BLOG
7.92017
石臼挽手打蕎麦 丹凛(あかり)|麹町・半蔵門ランチ

こんにちは。千代田区麴町のオーガニックエステサロン、アンリュミエールの保戸塚です。
今日は麹町・半蔵門エリアに今年オープンしたおいしいお蕎麦屋さんをご紹介したいと思います!
石臼挽きの本格派そば店がひっそりとオープン!
何人かのお客様から噂に聞いていて、前々から気になっていた「石臼挽手打蕎麦 丹凛(あかり)」。
2017年2月にオープンしたばかりの新しいお蕎麦屋さんです。
半蔵門駅から徒歩2、3分ほどなのですが、とても狭い路地に入った分かりにくい場所にあるので、たとえご近所でもまだこの店の存在に気付いていない人は多いのではないかと思います。
先日たまたまサロンの前を通りかかったお客様のSさんに、「これからランチ行くけどまだなら一緒にどうですか?」と誘われて、急遽一緒に行くことになりました。
2時を過ぎていたので、もう開いてないかな・・・と思ったら、ランチは3時までの営業で、無事に入店できました。(ラストオーダーは2時半です。)
店頭にあったメニュー。こちらに載っていないメニューが他にもたくさんあります。
店内はテーブル席とカウンター席を合わせて20席程度でしょうか。こじんまりとした店内です。
蕎麦打ちスペースは、外の小窓からのぞくことができます。
石臼を発見!そば粉を店内で挽いているとは本格的です!期待に胸が膨らみます♪
丁寧に作られた絶品のおつまみ
ランチタイムでしたが、一品料理もオーダーできました。
Sさんはその日はお休みということでお昼から日本酒を、私は小ビールを1杯だけいただきました。
↑は、椎茸の煮物。これがびっくりするほど、美味!!
私はもともと分厚い椎茸が苦手だったのですが、こちらは歯ごたえも味付けも椎茸を超越したおいしさでした!
茄子の浅漬け。浅漬けよりももっとライトで、サラダのような感覚でした。
氷で冷やされていて、夏のおつまみにぴったりです。
お蕎麦屋さんのおつまみと言えば、出汁巻き玉子は外せませんね。
出汁がきいていて、ふわふわでとてもおいしかったです。
こちらは、何の魚か忘れましたが、白身の魚と梅としその天ぷらです。こちらは季節のメニューです。
蕎麦も天ぷらも完璧な「海老天せいろ」
そして、メインの海老天せいろの天ぷらが登場です!!
この天ぷらは絶品です。エビが半生でぷりぷりで、カリッとした衣とのバランスが絶妙です。
海老天せいろが、この店での私の定番メニューになりそうです。
海老天せいろのそば。
店内で石臼で挽いているだけあって、香りが違います!!
蕎麦の香りを楽しむっていうのが、本当に素晴らしい日本の食文化だなと思います。
日本人でよかったー!と思う瞬間です。
もちろん、味も抜群!麺はつるつるで程よいコシがあって、麺にムラがなく、完璧な逸品です。
蕎麦屋のつまみ×日本酒×〆のせいろ
という渋い組み合わせ、密かに好きです♡ 次回は、週末の夜にゆっくりおじゃましたい思います。
でも、なかなか女友達には、蕎麦屋に飲みに行こうと誘えないものです(´・ω・`)
あ、でも、こちらは一人でふら~っと行っても良さそうな雰囲気です。
なぜなら、↓のとても笑顔がステキなオーナーさんがいらっしゃるからです。
オーナーさん、若くてびっくり!(あ、でも私より年上だそうです。)
とてもさわやかなオーナーさん(独身!!)と、おいしいお蕎麦とおつまみが楽しめるステキなお店でした。
隠れた名店になること間違いなし!!
今のうちに、ぜひ行ってみてください♪
********************************
店舗情報
店名:石臼挽手打蕎麦 丹凛(あかり)
電話:03‐3265-5887
住所:東京都千代田区一番町5-1
営業時間:[月〜土] 11:30〜15:00(L.O 14:30)、17:30〜21:00(L.O 20:30)
定休日:日・祝、第3土曜日
ホームページ:http://park10.wakwak.com/~soba_akari/
********************************
アンリュミエール 保戸塚 優美
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。