ブログ

世界一気持ちいい!スウェデッシュマッサージとは?

  1. こんにちは!千代田区麹町のオーガニックエステサロン、アンリュミエールの保戸塚です。

みなさん、スウェディッシュマッサージをご存じですか?
その名の通り、スウェーデンで生まれたマッサージで、全てのオイルマッサージの基本となっている伝統的な手技です。

*スウェーデンでは、スウェディッシュマッサージという呼び方はせず、単にオイルマッサージといえば、スウェディッシュマッサージのことを指します。

今日は、そんなアンリュミエールでも絶大な人気を集めているスウェデッシュマッサージを紹介します!


スウェーデンにて、スウェデッシュマッサージを初体験!

私が初めてスウェディッシュマッサージを受けたのは、2005年2月。
フランスのエステティックスクールに通っていたころの冬休みに、旅行で行ったスウェーデン・ストックホルムにあるCentralbadet(英語サイト)という大きなスパで体験しました。
なんと、創業1904年という老舗スパです。ヨーロッパのスパ文化の伝統に感動します!

Centralbadet_2010a
この歴史ある建物は、なんと、Cemtralbadetの外観です。
ストックホルムの街の中心地にあります。
寒い北欧の国では、サウナなどのスパ文化が市民の生活に根付いているのがよくわかります。

スウェーデンに2月に行くというのは、無謀なことだというのが行ってから分かりました。
とにかく寒くて、雪も降る…ということで、ほとんどの時間がカフェとスパで費やされました。
スウェーデンは家具でも有名ですが、カフェの家具も例外なくすばらしいのです。
ずっと座っていたくなるようなソファがそこらじゅうのカフェにあり、しかも基本的にコーヒーやお茶はドリンクバー形式なので、ついつい長居しちゃいます。
ドリンクバーの発祥の地は、スウェーデンなのかなぁと思ったりしたものです。

ストックホルムで過ごした5日間のうち、2日間はCentralbadetに行き、サウナ&プール三昧の時間を過ごしました。
スウェーデンは、税金が高く物価が非常に高いのですが、ここのスパは学割があり、入場料は当時70クローネ(当時のレートで約1400円くらい?)ととってもリーズナブル。
これで、アールヌーボーでエレガントな雰囲気のプール、ジム、サウナ、ジャグジーが使えるので、つい2日も行ってしまったのです。

rectangle_big_retina

アールヌーボーの雰囲気漂うプールです。(画像は、Centralbadet HPより)
このプールサイドにスウェディッシュマッサージを受けることができるトリートメントブースがたくさんありました。
水着を着たまま受けることができます。


初めて受けたスウェディッシュマッサージに感動!!

当時、学生だったこともあり、行きたくてもなかなか頻繁には行けなかったスパやエステ。
でも、せっかくスウェーデンに来たからには、本場のマッサージを受けたいものです。
思い切って、スウェディッシュマッサージを1時間受けてみることに…
私の担当セラピストは女性でしたが、友人の担当は男性セラピストでした。スウェーデンでは、男性セラピストも珍しくないようです。
トリートメント用のベッドは、身体をリラックスさせるのに最適な設計になっていて、あらゆる部分の高さが変えられるハイテクなベッドでした。
通常日本のマッサージベッドは、全体は上下するのですが、スウェーデンのものは腕のところ、脚のところというように、部分的に動くのです。
マッサージのベッド一つとっても、強いこだわりが感じられます。

《スウェディッシュマッサージを受けての感想》

なんと素晴らしい!こんなしっかりと筋肉をとらえ、奥の方まで効いていくオイルマッサージがあるとは!!
と密かに感動したのを覚えています。

それまでに私が受けたことのあるオイルマッサージは、筋肉をほぐすというよりも、リンパドレナージュが基本となったソフトなものでした。
私は肩コリがひどく、ふくらはぎの筋肉もパンパンに張っていたので、オイルマッサージでは物足りないと感じることが多かったのですが、スウェディッシュマッサージは全く違いました。
筋肉にしっかりと指が入って行き、筋肉のコリを細かくほぐしてくれるので、痛みもありません。

一緒に行ったセラピスト歴6年の友人も大絶賛でした。
さすが「世界一気持ちいいマッサージ」と言われるだけのものはあります。

いつか、私もこの技術を身に着けたい!そう心に強く誓ったストックホルムの旅でした。

sweden1

こちらはおまけ!ストックホルムの街中で撮った11年前の私です!


200年前に生まれた「スウェデッシュマッサージ」ってどんなマッサージ?

スウェディッシュマッサージの特徴は、
肌に負担がかからない程度の少量のオイルを使って、始めは浅い筋肉にアプローチしつつ、オイルが浸透してくる段階では徐々に深部の筋組織まで刺激を与え、ゆったりとしたリズムで筋肉のこりをほぐしていく…
というものです。

欧米では、医療的、物理的根拠に基づいてつくられ“治療”目的で行うマッサージであるという印象が強いスウェディッシュマッサージは、筋肉や骨格に沿って身体のより深部に働きかけるオイルマッサージをすることで、筋肉や神経の緊張をなだめ、深いリラクゼーションへと導きます。

スウェディッシュマッサージの歴史は古く、約200年前に、スウェーデン国王の命により、パー・ヘンリック・リン氏によって考案され、オイルマッサージ(アロママッサージやバリニーズなども)の基本になっています。
いくつかの基本手技(エフロラージュ、ペトリサージュ、フリクシオン・・・)があり、これらを各パーツ、筋肉に応用させていきます。
施術者の体の動きは、フェンシングの動きに例えられます。腰の動きをうまく利用して、へその下にある「丹田」というところに重心を置き、うまく体重移動させながら、しっかりと丁寧にほぐしていきます。
細かい筋肉にもしっかりアプローチしていくので、かなりの効果が期待できます。
奥の方の筋肉にまで、届いてる・・・っていう感覚が人気の秘密ではないかと思います。

またスウェディッシュマッサージはしっかりほぐしてくれるのに、オイルマッサージなので大変気持ちよく受けられます。
気持ち良くて、うとうと~っと夢心地。

・オイルマッサージでは物足りない
・コリをしっかりほぐしてほしい
・体の奥にたまった老廃物をデトックスしたい
・スポーツで筋肉疲労が溜まっている
という方には特におすすめです。


アンリュミエールのスウェディッシュマッサージとは?

アンリュミエールでは、オーストラリアの有機認証「Australian Certified Organic」を取得した、ヒマワリ種子油、チャ種子油、アーモンド油をブレンドしたベースオイルに、オーガニックエッセンシャルオイルをブレンドしたオリジナルオイルを使用して、トリートメントを行います。
お一人おひとりの体調や香りの好みに合わせて、ブレンドオイルを選びます。
スウェディッシュマッサージとアロマセラピーの相乗効果で、香りを楽しみながら心身のバランスを整えていきます。
マッサージ後は、こり固まっていた筋肉のコリから解放され、深いリラクゼーションの境地へ・・・

ぜひアンリュミエールで、極上のスウェディッシュマッサージを体験してみてください♪

アンリュミエール 保戸塚 優美


スウェデッシュマッサージ

☆初回キャンペーン価格 70分¥11,000
通常価格 70分 ¥15,400 / 100分 ¥18,700

肌に負担がかからない程度の少量のオーガニックオイルを使って、始めは浅い筋肉にアプローチしつつ、オイルが浸透してくる段階では徐々に深部の筋組織まで刺激を与え、ゆったりとしたリズムで筋肉のこりをほぐしていきます。
欧米では、医療的、物理的根拠に基づいてつくられ“治療”目的で行うマッサージであるという印象が強いスウェディッシュマッサージは、筋肉や骨格に沿って身体のより深部に働きかけるオイルマッサージをすることで、筋肉や神経の緊張をなだめ、深いリラクゼーションへと導きます。
肩や腰のコリが強く、ソフトタッチのアロマセラピーマッサージでは物足りないという方にもおすすめのボディメンテナンスコースです。

2回目以降は通常価格 70分 ¥15,120(税込)、100分 ¥18,360(税込)となります。

【こんな方におすすめ】
・肩こり、腰痛を緩和したい
・血液やリンパの循環を促進して、むくみ・冷えの改善したい
・ホルモンバランスの乱れを整えたい
・疲労物質や老廃物の除去し、デトックスしたい

【トリートメント内容】フットバス→スウェディッシュマッサージ:背中、脚背面、脚前面、腹部、腕、デコルテ

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る